SSブログ

魚卵文化 [レストラン&フード]

最近は土曜日に自室にひきこもることが多いなぁ~
(その代わり、十日間ほどの記事をアップしましたよ)

で、夜はうち飲み。

20180317 たらの子・ふぐの子.jpg
たらの子味付けは一缶243円、ふぐの子クリームチーズは一瓶540円

先日、銀座の石川県アンテナショップ、いしかわ百万石物語 江戸本店で買った「ふぐの子クリームチーズ」をクラッカーにのせて白ワインとともに。
(たらの子は今日は食べていません。そのうち、炊きたてご飯と一緒に~)

たらの白子もよく食べるし、石川県は結構、魚卵文化の県ですね。
統計は知らないけど、ひょっとして痛風人口も多かったりして?


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ようやく春 [レストラン&フード]

今週も乗りきりました!

ちゃんと(笑い)仕事し、しっかり飲んで食べて寝て、ちゃっかり遊んで、なんとか確定申告も終えました。(ブログ更新もやろうね~)

今日は仕事帰りに映画を観に行こうと思っていましたが、つい仕事の続きをしているうちにタイミングを逸してしまったので、ひとり飲みに予定変更。
新しい職場に移ってから、帰りの最寄り駅は六本木一丁目駅にしているのでアークヒルズ内のお店に入ってみることに。

イタリアンのお店、Brianza 6・1(六本木一丁目からの命名でしょうか)
20180316 Brianza6・1アークヒルズ1.jpg
パンとスープは席料(500円)の対価として提供されます

普通の泡の次は青いスパークリングワイン。キャロットのラぺと手作りテリーヌ。
20180316 Brianza6・1アークヒルズ2.jpg

季節のメニュー、ピンクのニョッキ。
20180316 Brianza6・1アークヒルズ3.jpg
唐辛子たっぷりに見えますが、別物。全然辛くありません。パプリカパウダー?

これで5000円弱。映画観るより高くつきましたね(笑)


暑さ寒さも彼岸までと言いますが(毎年このフレーズを使っている気がする)、毎朝、天気予報を確認してから着る服、コートなどで調整。
花粉症の症状も日々変化。目がカユカユ、鼻水じゅるり、くしゃみがクシュンクシュン。

さて、明日は春の彼岸の入り。
ここ数日の暖かさで、東京の桜もつぼみがほころんできたようです。
週末には開花宣言かな~


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

囲炉裏を囲んで季節の会「春」 [レストラン&フード]

定例の「季節の会」

幹事に代わり、私が選んだ店は、囲炉裏料理と日本酒スローフード 方舟 新橋店

20180315 方舟1.jpg

囲炉裏を囲んで(8人参加だったので四辺二人掛けでピッタリ)、北陸・新潟の日本酒5銘柄を含む2時間飲み放題付きコースで5000円ポッキリ。

<メモ>
《先附》福井県産 白魚豆腐の若芽餡かけ もぐさ生姜
《造り》北信越から直送鮮魚! 鮮魚の二点盛り
《囲炉裏料理 其の壱》方舟 新橋店名物!福井県産 若狭カレイの囲炉裏焼き 
《冷菜》福井県 農園たや直送野菜!新じゃがのサラダ 
《囲炉裏料理 其の弐》黒龍吟醸豚のサルシッチャ、本日入荷の一夜干し、季節の野菜二種
《揚物》福井県産 ゲンゲの唐揚げ
《囲炉裏料理 其の参》新潟県産 美雪マスと春キャベツの味噌陶板焼き
《食事》北信越産 ながもとろろ蕎麦

今回は「春を味わう」がテーマ。
強いて言えば、春キャベツというのが季節感でしょうか。

ということで、北陸と新潟の日本酒も堪能しました。
20180315 方舟2.jpg


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

スリー・ビルボード [シアター&シネマ]

映画「スリー・ビルボード」を観てきました。

20180314 スリービルボード.jpg
TOHOシネマズ六本木ヒルズにて(スクリーン1、TOHOシネマズデイ料金1100円)

監督:マーティン・マクドナー
出演:フランシス・マクドーマンド(ミルドレッド・ヘイズ) ※アカデミー賞 主演女優賞
   ウディ・ハレルソン(ウィロビー署長)
   サム・ロックウェル(ディクソン巡査) ※アカデミー賞 助演男優賞
   アビー・コーニッシュ(ウィロビーの妻、アン)
   ジョン・ホークス(チャーリー)
   ピーター・ディンクレイジ(ジェームズ)
   ルーカス・ヘッジズ(ロビー)
   ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ(レッド・ウェルビー)
      
原題:Three Billboards Outside Ebbing, Missouri
2017年、アメリカ・イギリス、英語、116分

<ストーリー(公式サイトより引用)>
アメリカはミズーリ州の田舎町エビング。
さびれた道路に立ち並ぶ、忘れ去られた3枚の広告看板に、ある日突然メッセージが現れる。
それは、7カ月前に娘を殺されたミルドレッド・ヘイズが、一向に進展しない捜査に腹を立て、エビング広告社のレッド・ウェルビーと1年間の契約を交わして出した広告だった。
自宅で妻と二人の幼い娘と、夕食を囲んでいたウィロビーは、看板を見つけたディクソン巡査から報せを受ける。

一方、ミルドレッドは追い打ちをかけるように、TVのニュース番組の取材に犯罪を放置している責任は署長にあると答える。
努力はしていると自負するウィロビーは一人でミルドレッドを訪ね、捜査状況を丁寧に説明するが、ミルドレッドはにべもなくはねつける。
町の人々の多くは、人情味あふれるウィロビーを敬愛していた。
広告に憤慨した彼らはミルドレッドを翻意させようとするが、かえって彼女から手ひどい逆襲を受けるのだった。

今や町中がミルドレッドを敵視するなか、彼女は一人息子のロビーからも激しい反発を受ける。
一瞬でも姉の死を忘れたいのに、学校からの帰り道に並ぶ看板で、毎日その事実を突き付けられるのだ。
さらに、離婚した元夫のチャーリーも、「連中は捜査よりお前をつぶそうと必死だ」と忠告にやって来る。
争いの果てに別れたチャーリーから、事件の1週間前に娘が父親と暮らしたいと泣きついて来たと聞いて動揺するミルドレッド。
彼女は反抗期真っ盛りの娘に、最後にぶつけた言葉を深く後悔していた。

警察を追い詰めて捜査を進展させるはずが、孤立無援となっていくミルドレッド。
ところが、ミルドレッドはもちろん、この広告騒ぎに関わったすべての人々の人生さえも変えてしまう衝撃の事件が起きてしまう──。

クライム・サスペンス映画。

映画のストーリーとは別にいろいろと考えさせられた。
目先の些細なことを取り締まり、本質的な犯罪の捜査をそっちのけにする警察。
住民の味方であってほしい警察のだらしなさ、偏見に満ちた態度、質の悪い警察官。
人種(黒人、有色人種)差別。障がい者差別。
銃社会。

憎しみ、怒り、軽蔑といったマイナスの感情が、最後には、慈しみ、愛情、思いやりというプラスの感情に変わっていたのが心の救い。

【おまけ】
六本木ヒルズからの帰り道、いつものように歩いて麻布十番を通って古川橋手前のラーメン屋・どらいちで遅い夕食。

今夜は黒ごま担々麺を注文。全然辛くない。でも美味しい。
20180314 どらいち黒ごま担々麵.jpg

今度はどの味のラーメンを食べようかな。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

タグ:サスペンス
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:映画

英国ROHシネマシーズン2017/18 オペラ「リゴレット」 [シアター&シネマ]

英国ROHシネマシーズン2017/18 第5作 オペラ「リゴレット(Rigoletto)」

20180313 ROHオペラ・リゴレット.jpg
TOHOシネマズ日本橋にて(スクリーン6、特別料金3600円)

【作曲】ジュゼッペ・ヴェルディ
【演出】デイヴィッド・マクヴィカー
【指揮】アレクサンダー・ジョエル
【出演】マイケル・ファビアーノ(マントヴァ公爵)
    ディミトリ・プラタニアス(リゴレット)
    ルーシー・クロウ(ジルダ)
    アンドレア・マストローニ(スパラフチーレ)

【上演時間】2時間57分( 2幕、休憩1回、場面転換の小休止2回)

ヴィクトル・ユーゴーの戯曲「王は愉しむ」をもとにしたジュゼッペ・ヴェルディの悲劇的なオペラ。

2001年に制作されたこの作品は、リゴレットの衣裳の印象から「ゴキブリ・リゴレット」と言われ、英国ロイヤル・オペラで今回で7度目の再演となる人気演目。

<あらすじ(公式サイトより引用)>
好色なマントヴァ公爵に仕える道化師リゴレット。
公爵にもてあそばれた娘の父親を嘲笑したリゴレットと公爵は、彼から呪いを受ける。
リゴレットにも実はジルダという若く美しい娘がおり、彼女を溺愛していたリゴレットはその存在を公爵には隠していた。
だが、マントヴァ公爵とは知らずに教会で彼に出会ったジルダは、公爵に誘惑されてしまう。
娘のために公爵を暗殺しようとするリゴレットだったが、ジルダは公爵を愛しておりそのために悲劇が起こるーー。

マントヴァ公爵が歌う「女心の歌」(風の中の羽根のように~♪)、このオペラの劇中歌だったのね。
こうやって知らず知らずのうちに聴いていた歌のもとになっているオペラを一つひとつ学んでいくのもオペラ鑑賞の楽しみの一部です。

楽しみと言えば、上演前に案内人のクレメンシー・バートン=ヒルから警告がありました。
「本作品にはヌードも出てくることをあらかじめご了承ください」
第1幕の乱痴気騒ぎの場面で、男女一組がともに真っ裸(さすがにスクリーンでは引きの映像でしたが)。
暴力やセックスといったハードな表現も特徴で、現地ロンドンでは物議を醸したようです。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

タグ:オペラ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

すき焼きで活力 [レストラン&フード]

美味しいもの食べて、繁忙期?を乗りきろう!

ということで、久しぶりに近所(白金高輪駅からすぐ)の今福で友人と会食。

20180312 今福1.jpg

やはり季節の味を楽しみたいよね。春の味覚、筍と蕨。ウニ醤油とともに。
20180312 今福2.jpg
奥の手造りコンビーフも絶品

本日のメインイベント~! はい、すき焼きを焼いてもらってます。
20180312 今福3.jpg
このお店の特徴、ふわふわ溶き卵と。残った卵は後でご飯にかけていただきます

うん、今週も頑張れそうな気がする。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2018年3月の帰省 一か月前がウソのよう [出身地 北陸]

金沢の街中の主な観光スポットは歩いてめぐることができます。

一か月前の大雪がウソのように、道路の両側に積みあがっていた雪はなくなっていました。

尾山神社から向かった先は金沢21世紀美術館。
町の中心部(南町~香林坊~広坂)を通るのですが、古い建物を残しながらも常に変化を続けています。

さて、開催中の企画展が最終日なので見にきたけれど、チケット買う人たち(ほとんどが観光客)の長い列にウンザリしたので諦めて無料ゾーンで心を静めることに。

曇り空、肌寒い金沢。
20180311 金沢21世紀美1.jpg
20180311 金沢21世紀美1-1.jpg

そして、雨が降ってきた。(傘を持ってくるの忘れた、、、)
20180311 金沢21世紀美2.jpg

バスで武蔵が辻まで移動して、近江町市場の中(屋根があるから)を通り、母の洋服の買い物。
それにしても、日曜日だというのに開いてるお店が多くなったこと。
これも北陸新幹線開業にともない、観光客が大幅に増えた影響ですね。
立ち食いできる店も増えて、エビ、ウニ、カキなどを店先で手軽に食べられるようになりました。
では、私も久しぶりに食べたかったドジョウの蒲焼き(1本120円)をいただきましょ。

20180311 近江町市場.jpg
うん、この味。おいしい♪

私が外出から戻るのを待っている母のもとに行き、一緒に時間を過ごし、夕食時になると「またね~」とお別れ。

私は金沢駅で夕食をすませて新幹線に乗りましょう。

20180310 金沢駅の柱・輪島塗.jpg
駅コンコースの柱アートのひとつ、輪島塗

先月に続き、今回も駅ナカ2階のの回転寿司・富山湾すし玉で春を味わうことに。(お酒なし)

まずは、ホタルイカ酢味噌和え、白魚軍艦巻き、金澤盛り(ガスエビ、スルメイカ、天然ぶり)
20180311 金沢駅・すし玉1.jpg

活き赤貝。もちろん黒板を見て個別注文で握ってもらいます。
20180311 金沢駅・すし玉2.jpg

ここで終わりにしようかと思っていましたが、レーンに流れてきたサヨリ炙り、甘えび昆布締めも気になって。
20180311 金沢駅・すし玉3.jpg

美味しくいただきました。
(これだけ食べて2,158円。ピンク皿は302円、オレンジ皿は410円、金色皿は540円)

【おまけ】
今回の金沢土産は駅構内の百番街あんとで。10分で買いましょう!

20180311 金沢土産.jpg

森八で季節の移ろいを想像させるような銘(こぼれ梅、舞桜、若緑)がついたお菓子。1個162円と183円。100kcal未満で食べても罪悪感も少ないわ。
飴の俵屋の俵っ子つぶあめ。穀物(米、もち米、大麦、小麦)のみ使用の自然の甘さ。
丸八製茶場のテトラティーバッグシリーズ。梅は葉っぱのほうじ茶、蝶は玄米茶。ともに324円。
この老舗三店、あんとの入り口からすぐの場所にあり、並んでいるので急いで買うときにも便利だし、何しろ安心して買える間違いなしのお店なんです。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

タグ:金沢 寿し 土産
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

尾山神社を通り抜け [出身地 北陸]

今回の金沢町歩きは尾山神社

アクセスの関係から、裏門(東参道)の東神門から入りました。
20180311 尾山神社1.jpg

20180311 尾山神社2-1.jpg

二頭の龍が彫られている。
20180311 尾山神社2.jpg

尾山神社は、加賀藩の藩祖・前田利家と妻まつをお祀りしている神社です。

カブキ者と呼ばれた利家の兜は超ド派手な金の鯰兜。
20180311 尾山神社3.jpg

境内の梅の花が見ごろを迎えていました。
20180311 尾山神社4.jpg

洋風と和風の混淆したデザインの神門(正門)には、前田家の家紋である梅鉢紋が随所に見られます。

20180311 尾山神社5.jpg

さて、表の鳥居から出て次の目的地に向かいましょう。

20180311 尾山神社6.jpg


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

タグ:金沢市 神社
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

道の駅のと千里浜 開業その後 [出身地 北陸]

毎月の帰省、今回は実家で用事があったので、いつもより早い新幹線に乗って金沢へ。

義姉の運転で一路羽咋へ。
のと里山海道の千里浜インターをおりてすぐ、道の駅のと千里浜でランチを食べることに。

併設カフェ「のとののど」で、のとししカレー。
20180310 千里浜道の駅1.jpg
言われなかったら普通の肉

春休みの特別企画として「春のるんるんバイキング」(3/24~4/8)が開催され、旬の食材を使った約30種類の料理や桜スイーツが並ぶそうですよ。

羽咋市ではイノシシを特産化するプロジェクト「のとしし大作戦」を進めていて、市内で肉屋を営む従兄の娘婿も商品化に携わっています。

20180310 千里浜道の駅2.jpg
左側の帽子の男性が従兄の娘婿

オープン直後に最初に訪れたときは夏休みの海水浴シーズンでもあったため、とても賑わっていましたが、8か月たった今回、カフェのメニューも物販の商品も品揃えが増えていて、毎回立ち寄るのが楽しみです。

20180310 千里浜道の駅.jpg

こんなのを買いました。
20180310 千里浜道の駅3.jpg

酒粕ティックは、酒粕と清酒を材料の小麦粉に練り込んだ焼菓子。チーズ味でビールやワインのお供にいいですね。(唐戸山は神事相撲が有名な、すり鉢状の地元の相撲場の名前)
いがら餅、子どもの頃から食べています。(いがら=いが栗の殻をご飯粒で表現)
地元のNPO法人が製造販売する手造りの革製ブローチは友人へのギフト用。

用事だけ済ませて金沢にとんぼ返り。
兄の家でのコーヒータイムに、買って帰った福来(ふくら)焼き。(津幡町のお店)

20180310 千里浜道の駅4福来焼き.jpg
小倉あん、カスタードクリーム、イチゴ&クリーム、バナナ&チョコレートクリーム入りの4種類


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

上野公園 東京春祭 [東京 お出かけ]

上野公園周辺は音楽、美術、芸術が集まる場所。

来週末からの1か月間、「東京・春・音楽祭 −東京のオペラの森2018−」が催されるようです。(3/16~4/15)

20180309 東京春祭行灯1.jpg

国立西洋美術館あたりから国立科学博物館のほうに続く歩道に浮世絵の行灯が連なっています。
20180309 東京春祭行灯2.jpg

コンサートホールだけでなく、美術館や博物館でもちょっとしたコンサートなどが行われるようです。

暗闇の上野公園で濃いピンク色が異彩を放っていました。

20180309 寒緋桜.jpg
寒緋桜


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

タグ:上野公園
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。