SSブログ

ハーゲンダッツ クリスピーサンド 抹茶ショコラ 他 [定点観測 ハーゲンダッツほか]

ハーゲンダッツ・アイスクリームの7月の定点観測レポート。

珍しくクリスピーサンドを続けて食べました。抹茶ショコラ
20140712 クリスピーサンド抹茶ショコラ.JPG

抹茶味のホワイトチョコレートにコーティングされた抹茶アイスクリームの中にチョコレートシロップが入っています。さくさくウエハースもココア。
和の味、抹茶。暑い夏にも合います。

和の味と言えば、セブンイレブン限定販売のジャポネ バニラ&きなこ黒蜜も美味しかった。
20140725 ハーゲンダッツ・バニラ&きなこ黒蜜.JPG

きなこと黒蜜が香ばしい甘さ。
暑い日に、かき氷と一緒に食べたい感じ。

もう一つ、期間限定 ミニカップ レモンジンジャーフロート
20140724 ハーゲンダッツ・レモンジンジャーフロート.JPG

レモンの爽やかさは夏向きだけど、生姜は冬に体を温めるのにもいいから夏限定と言わず、冬にも発売してほしい。

【おまけ】
注意書きとして「はちみつを使用しておりますので、一歳未満の乳児には食べさせないでください」と書いてある。
蜂蜜の中にボツリヌス菌(食中毒の原因菌)が混入していることが多いからというのが理由のようです。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

PLEATS PLEASE Herbs [定番 PLEATS PLEASE]

7月前半はイッセイ・ミヤケのメンバーズポイントが通常の2倍でした。
というわけでもなかったのですが、カタログ掲載外のシリーズに気に入ったものがあったのでお買い上げ。
いろんなハーブがちりばめられた優しげな印象のHerbsのスカート。珍しくひざ下のタイト。

20140719 PLEATS Herbs&July.JPG

七分袖のカーディガンはMonthly Colors July 2014の中から緑がかったブルー。
どちらも秋冬ものの先駆け。
暑い夏の日に見た目だけでも涼しげに~


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

アリーナ・コジョカル ドリーム・プロジェクト2014 [シアター&シネマ]

バレエ鑑賞記録。
7月20日(日)15時開演、五反田のゆうぽうとホール「アリーナ・コジョカル ドリーム・プロジェクト2014」のAプログラムを観てきました。

20140720 アリーナ・コジョカル.JPG
(S席1階17列46番 1階中ほどの右側、まぁまぁ見やすい席だった)

英国ロイヤル・バレエ団のトップ・プリマとして活躍後、2013年に同じくロンドンのイングリッシュ・ナショナル・バレエに移籍したアリーナ・コジョカル(Alina Cojocaru)
彼女がプロデュースする「ドリーム・プロジェクト」が2年ぶり二度目の公演。
英国バレエの仲間たちとともに繰り広げられたプログラムは次のとおり。

「オープニング」
アリーナ・コジョカル 他

「眠れる森の美女」より グラン・パ・ド・ドゥ
ローレン・カスバートソン(英国ロイヤル・バレエ団)、ワディム・ムンタギロフ(英国ロイヤル・バレエ団)
やはり英国ロイヤルのスタイル、好きだわ~

「HETのための2つの小品」
ユルギータ・ドロニナ(オランダ国立バレエ団)、イサック・エルナンデス(オランダ国立バレエ団)

「エスメラルダ」
日高世菜(ルーマニア国立バレエ団)、ダヴィッド・チェンツェミエック(ルーマニア国立バレエ団)
日高さん、上背もあって日本人離れしたダイナミックな踊り。

「ラプソディー」より
吉田都(元英国ロイヤル・バレエ団)、スティーヴン・マックレー(英国ロイヤル・バレエ団)
都さんが英国ロイヤル・バレエ団との最後の公演となった「ロミオとジュリエット」でパートナーを組んだ相手。息もぴったり。

特別プログラム「5つのタンゴ」より ソロ
イサック・エルナンデス

「リリオム」より ベンチのパ・ド・ドゥ
アリーナ・コジョカル、カースティン・ユング(ハンブルク・バレエ)

<休憩20分>

「白鳥の湖」第2幕より
アリーナ・コジョカル、ヨハン・コボー(ルーマニア国立バレエ芸術監督)
東京バレエ団
公私にわたりパートナーの二人によるオデットとジークフリート王子。

<休憩15分>

「海賊」ディヴェルティスマン
アリーナ・コジョカル、ユルギータ・ドロニナ、日高世菜、ローレン・カスバートソン
ヨハン・コボー、スティーヴン・マックレー、ダヴィッド・チェンツェミエック、ワディム・ムンタギロフ、イサック・エルナンデス


友情出演の吉田都さん、同い年でありながら現役のトップダンサーであり続ける姿に感銘。
相変わらず確固たるテクニックに裏付けられた踊りと情感あふれる表現、音楽性にうっとり。
いまだに新しい演目にも挑戦していて、今年は年内に二つ新演目を踊る予定なので、今から楽しみ♪

今回の公演では東日本大震災被災者支援のチャリティ・イベントも開催され、コジョカルをはじめとする出演者からの提供・協力を得てオークションが行われました。

20140720 吉田都トウシューズ.JPG
吉田都さんのサイン入りトウシューズも


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

タグ:バレエ

目黒で過ごした週末 [日記]

いやー、暑かった(汗)
気温36度って、体温ですよ!
冷房を好まない私もこの週末はさすがに部屋のクーラーをON

だけど、部屋の中にいても冷房で電気代がかかるし、いっそのこと涼しい場所へ逃避したほうが賢明。
ということで、前から気になっていた目黒のとある美術館へ。

スポーツクラブの受付に運動着を預け、テクテクと歩く。
つば広の帽子にスッピンにサングラス、日焼け防止兼汗拭き用に首に手ぬぐいを巻き、手袋着用。傍目にはかなり怪しい、そして恰好悪いはず、、

途中、白金台のマーケットでロゼ・スパークリングワインの試飲をやっていた。
躊躇したところを販売員のおにいさんに声をかけられ「いかがですか?」に歩みを止めた。
一口ずつだったけど、三種類いただき、つまみのキッシュまで~ ごちそうさま♪

汗だくになって到着した美術館は土曜日がナイトミュージアムでドリンクをサービスしてもらった。今日(土曜)はなんかツイテる。
20140726 伊東昭義美術館2.JPG

ロビーでカプチーノを飲みながら、スタッフの方々の話を聞くとはなしに聞いていると、「石川県人会が…」ということばが耳に入った。
帰りがけに尋ねてみると、目黒区民センターでこの週末にイベントをやっていて石川県のコーナーもあるという。
「あなたも行ってみたら?」というので、今日(日曜)も目黒に出かけることに。

20140726 目黒川の夕暮れ.JPG
目黒川の夕暮れ。この両岸が春には桜のピンク色に染まる

はい、というわけでやってきました「目黒リバーサイド・フェスティバル」
区民センターの中庭に食べ物を売るテントがいろいろ出ていて、焼き鳥と缶入りモヒートを買って桜の木陰でランチ代わりに。

20140727 目黒リバーサイドフェスティバル1.JPG
風がそよそよ吹いてきて気持ちいい~

もちろん、物産展で石川県のものを買ってきましたよ。
20140727 目黒リバーサイドフェスティバル2.JPG
加賀野菜のひとつ、加賀太きゅうりと、あげ塩を使った梅干し

久しぶりにコテコテの金沢弁を聞いて懐かしさを感じながら少し会話。太きゅうりは早速浅漬けの素に漬けました。明日には食べられるかな。

区民センター隣接の目黒区美術館でアート鑑賞を終えた途端、空からゴロゴロと雷鳴が聞こえてきて夕立。少し前まで屋外プールで歓声をあげていた子供たちの姿も見えなくなった。
私も美術館のカフェで雨宿りしながらコーヒー休憩することに。

20140727 目黒区美術館.JPG
福祉施設で焼かれたクッキーとコーヒーのセットで350円という申し訳ないくらいの安さ

ちょうど食べ終わった頃に雨が止んだので帰ることに。
カフェに置いてあった「めぐろWALK」をパラパラめくっていたら、近くに面白そうなお寺があるようなので立ち寄ってみることにした。

行人坂の途中、目黒雅叙園のすぐそばにある大円寺。
20140727 目黒大円寺1.JPG
手水鉢の柄杓置きのトンボが素敵

江戸初期、湯殿山の行人が建てた大日如来堂に始まると伝えられており、釈迦三尊像、五百羅漢像等520体の石仏像が圧巻です。
20140727 目黒大円寺2.JPG

両日とも往復ウォーキング(片道45分くらい)、さらにジムで運動してたっぷり汗をかいてスッキリ!

20140727 うな重.JPG

夕食はスーパーで買ったうな重(愛知県産うなぎ使用とのこと)。あさっては丑の日。少し早いけど夏バテ防止!


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

タグ:目黒

イメージメーカー展 [アート&デザイン]

先週末(19日、土)の活動記録。

東京ミッドタウン・ガーデン内の21_21 DESIGN SIGHTで開催中の企画展「イメージメーカー展」を見てきました。

20140719 イメージメーカー展1.JPG

イメージとファンタジーの世界を創りだす「イメージメーカー」たちの幻想的で斬新な作品が展示されています。
写真、版画、ビデオインスタレーション、動く彫刻など多様。
表現される世界もファッション、演劇、映画など多彩。

イメージメーカーたちは次のとおり。

ロバート・ウィルソン(Robert Wilson)
テキサス州生まれ。舞台美術家・演出家兼ヴィジュアル・アーティスト。
作品はすべてプラズマモニター、スピーカー、メディアプレーヤーで構成されるビデオインスタレーション。

デヴィッド・リンチ(David Lynch)
モンタナ州生まれ。映画監督、カメラマン、画家、デザイナー。
和紙に刷られたリトグラフ。(展示作品はすべてカルティエ現代美術財団所蔵)

フォトグラファーハル(Photographer Hal)
東京生まれ。写真家。
楽器や自転車、さまざまな雑貨とともに人の肉体を真空パックにしてオブジェに変えた色鮮やかな作品。
作品はすべてプレミアム光沢紙にグロスラミネート。

舘鼻則孝(タテハナノリタカ)
東京生まれ。彫刻、オブジェ、靴のデザインなどファッションの世界にとどまらない。
LADY GAGAの靴を創りだすデザイナーとしても有名。

20140719 イメージメーカー展2.JPG
花魁の高下駄のイメージをもとに友禅模様や螺鈿細工を施した作品

彼の代表作とも言える「ヒールレスシューズ」はバランスと重力に対する概念への挑戦。
20140719 イメージメーカー展3.JPG20140719 イメージメーカー展5.JPG

会場内には試着コーナーがあったので私も挑戦。意外と歩けました、恐る恐るだけど。
一見、マイケル・ジャクソンのムーンウォークみたいに見える?

ジャン=ポール・グード(Jean-Paul Goude)
絵画、ポスターデザイン、写真、映画、ビデオ、イベントのデザインなど活動方面は多彩。
今回の企画展のメイン展示。
通路の両側にパリの地下鉄構内が映ったスクリーンが並び、静止画かと思っていたら電車が貫くようにスクリーンを順に走り過ぎていくビデオ・インスタレーション。
また、会場中央には独特の不気味な音楽が流れ、異様な雰囲気。機械仕掛けの人形が一直線に、また円になって踊る。

20140719 イメージメーカー展4.JPG

三宅純(ミヤケジュン)
作曲家。
ジャン=ポール・グードが今回の「イメージメーカー展」の動く彫刻「ワルツを踊る機械仕掛けの2人」と「回転する機械仕掛けの人形」のために作曲。


普通のアート展覧会とは違うエッジのきいた刺激をもらえるシュールな企画展です。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村

タグ:現代アート

すでに夏休み気分 [日記]

三連休明け、夏休み気分を引きずったままの一週間でした。
火曜は少し残業したものの、水曜から金曜まではほぼ定時退社で東京の街へGo!

水曜は多くの映画館でレディースデー。(通常価格は2000円近くするから半額ほどで鑑賞できる日を選んで見てます)
日比谷のTOHOシネマズ シャンテのそばにはミニサイズのゴジラが。いよいよ映画公開ですね。
(何を見たかは別の記事でレポート)
             20140723 ゴジラ@日比谷.JPG

木曜のお昼は久しぶりに六本木のアークヒルズへ。かなり久しぶりにサントリーホールで開催の定例「オルガン プロムナードコンサート」
20140724 オルガンコンサート.JPG

ランチタイムの短い時間(12:15~12:45)
モニターに会場の様子が映し出されるホワイエでサンドイッチを食べながら流れてくるオルガンの音色に耳を傾けるひととき。

20140724 サントリホール壁.JPGこの日の演奏は、リオネル・アヴォ(Lionel Avot)
曲目は、ムソルグスキー『展覧会の絵』から「キエフの大門」、ベートーヴェン交響曲第7番op.92から第2楽章アレグレット、フランクのカンタービレ英雄的小品の3曲。
オフィスまで片道15分まで暑い中帰ったけど、気分は爽快。


夕方、本格的な夏を迎え、髪をさらにスッキリ短くしたくなって行きつけのヘアサロンに予約。
表参道に着いた途端、ピカッゴロゴロと雷鳴が轟き土砂降りの雨。
しかし、髪を切ってもらったあとは雨も上がり、表参道ヒルズで夕食を食べて帰宅することに。

20140724 表参道ヒルズ.JPG20140724 黒豚餃子&ミニラーメン.JPG

黒豚餃子とミニラーメン。そしてワイン禁断症状(笑)につきグラスワイン♪幸せ~

そして、きのう金曜の仕事帰り。
先週のリベンジを果たそうと銀座の映画館に行ったものの、またしても満席。ガックリ。
でも、代替案を考えてあったので丸の内へ移動することにしました。

「おねえさん、ちょっとハシタナクありませんか?
20140725 天使@天賞堂.JPG20140725 彫刻@丸の内仲通り.JPG

「そうよね。レディーは身だしなみが大切よ」ペコちゃん、織り姫バージョン?
20140725 ペコちゃん織り姫.JPG20140725 沖縄料理.JPG

丸の内で美術鑑賞(別の記事で)のあとは沖縄料理で締めくくり。
スパークリングワイン、ミミガーの胡麻和え(コリコリした歯ごたえが美味)、パクチーサラダ(スーパーで買うと高いからねぇ)を鑑賞券の半券見せて10%割引き♪

今日の東京も暑い(汗)
自己防衛のためクーラーつけてるけど、涼しい場所へ避難することにしよう!


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

英国ロイヤル・ベイビー [ちょっとした話]

【きょうのニュース】
7月22日、イギリスでは英国王室のロイヤル・ベイビーが誕生しました。おめでとう!
ウィリアム王子とキャサリン妃の第一子の男の子。英国の王位継承第三位。
31年前にダイアナ妃とチャールズ皇太子の第一子としてウィリアム王子自身が生まれた病院で。
Paddington駅の近くにあるSt. Mary's Hospital、私もその病院の前に行ったことがありますが、ごく普通の建物です。
美男美女カップルの赤ちゃんですから、ハンサムくんであること間違いない。早く顔が見たいね。


皆さんの応援のクリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

定番のお菓子 夏仕様 [定点観測 ハーゲンダッツほか]

コンビニは常に新しい商品が売られていて楽しい。

最近見つけたお菓子いろいろ~
20140710 スナック菓子夏仕様.JPG

スナック菓子の定番のひとつ、meijiのカール
カリッと食感 カールSTICK ガラムマサラを使った本格カレー味
カールと言えば、クルッと丸まっている形状だけど、これは棒状。
でも、あのカールの空気を含んだような軽いエアリー感はなく、別物でした。

こちらも定番、glicoのポッキー
冷やしてもおいしい! すっきりキレ甘 ほのかにミント
これは美味しい。爽快なミントチョコレート。また食べたい。

続いて、亀田製菓のハッピーターン
香りひろがる、トロピカルハッピー 期間限定マンゴー味
一口サイズはうれしいけれど、味は普通のほうがいいかな。

1913年から100年以上続いている、森永ミルクキャラメル
フランス産ミルクの濃厚な味わい THE PREMIUM
たしかに高級な味わいのような気がするけど、昔ながらの優しい味のほうが好きだな。


長寿商品の消費者を飽きさせない工夫?
いえ、ずっと楽しませてくれる意欲です!


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

長いようで短かった [日記]

三連休。「海の日」だったのですね。
何はともあれ休日はうれしい。
ゆっくり始まった休みだけど、気がつけばもう終わり。

金曜はレディースデーの映画を楽しもうと銀座に向かったものの、すでに満席。立ち見は嫌なので、諦めることに。
でも、せっかくの休日前。気分は盛り上がっていたのに真っ直ぐ帰宅するのは癪だから、三越にでも寄ることにしましょ。

四丁目交差点で信号待ち。
いつも楽しみは和光のショーウィンドー。

キリンさんがプリミティブなアートになっています。
20140718 和光2.JPG

ぐるりと回ると、一転して未来的なシュールなディスプレイ。
20140718 和光1.JPG

三越の地下食品売り場で買って帰ったのは、亀戸升本の文月弁当。
20140718 亀戸升本1.JPG

ちょっと奮発。ここのお弁当は合成調味料とかを使用していない自然志向。安心して食べられるのがうれしい。
別腹用には小さなおはぎ。こちらも白砂糖不使用の自然な甘さ。
20140718 亀戸升本2.JPG

連休初日の土曜は午後から東京ミッドタウンへお出かけ。
芝生広場にゴジラ出現!
20140719 ゴジラ@ミッドタウン1.JPG

ガレリアの中に入ると、アトリウムが東北三大祭りに彩られています。

20140719 東北三大まつり1.JPG 仙台七夕祭り
青森ねぶた祭り 20140719 東北三大まつり2.JPG
20140719 東北三大まつり3.JPG 秋田竿燈祭り

(六本木から北千住へ移動し、花火大会に行った話は前の記事で紹介済)

日曜も午後から五反田へバレエ公演を見に外出。(別の記事で)
土曜も日曜も午前中にスポーツクラブに行って運動。ヨシヨシ。(自分をほめている)
そして、連日、夕方からの雷雨。梅雨明けはまだかしら?

帰宅して先日麻布十番の豆源で買ったお豆さんをつまみにベルギービールWhite Belgで晩酌。
金曜の夜もベルギービールBlue Moon。

20140720 ベルギービールWhiteBelg.JPG20140718 ベルギービールBlueMoon.JPG

ベルギーの白ビールの伝統的な作り方では、コリアンダーシードとオレンジピールを材料に入れるということを初めて知った。なるほど、あの清涼感はそこから生まれているのね。

そして、最終日の今日は、きのう五反田駅で見つけて連れてきた可愛い子ちゃん。
20140721 シレトコドーナツ1.JPG20140721 シレトコドーナツ2.JPG

北海道中標津のシレトコドーナツ。かぼちゃクマゴロンです。つぶらな瞳に見つめられて、なかなか食べることができず、見つめること数分。最後に残ったクマゴロン、ごめんね。パクッ!

昼は、日頃の野菜不足を補おうと自作のワンプレートランチ。そして、デザートは山形県産の赤肉メロンを大人食い。
20140721 野菜&ハーブチキンLUNCH.JPG20140721 赤肉メロン.JPG

でも、調理と後片付けにかける時間を考えると虚しく、せっかくのメロンは熟れ具合がイマイチでガッカリ。

録りためた映画などを見ながら部屋でくつろぎ、夕方にはまたスポーツクラブで軽く水中ウォーキングなどしてきた。
本当はもっといろいろやるべきこと、やりたいことがあったのだけど、時間の使い方が下手だわ。ついボーっとしてしまって。
あー、このまま夏休みに突入してしまいたい気分。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

雷雨の中 足立の花火大会 [東京 お出かけ]

土曜、第36回足立の花火を見に行ってきました。

20140719 足立の花火1.JPG
ビニールシートの上に裸足、には訳が、、

朝、足立区に住む友人に何気なく連絡したら、「一緒に花火を見ませんか?」との誘い。
これは行かずにはいられません。迷わず「行きます!」
午後、ミッドタウンへ出かけた足で向かうことに。

16時半ごろ、突然の雨。しかも豪雨。
足立区は降ってないらしく、大会も開催の見込み。
六本木の雨もしばらくすると止んだので会場最寄り駅の北千住に向かう。
到着した18時は曇りだったので、やれやれ大丈夫そう、と一安心。

ところが、会場の荒川河川敷(メトロ千代田線鉄橋~西新井橋の間)に着いた途端に雨が降り出し、慌てて折りたたみ傘を広げる。
それでも開始一時間前、18時30分には予告の花火も打ちあがった。
友人が足立区観光交流協会の有料観覧場所を購入し、入場開始の16時と同時に場所取りをしてくれたおかげで絶好の花火鑑賞ポジションを確保できたのですが、雨が恨めしい。

大会関係者、来賓用のテントすぐ裏が私たちの席。
20140719 足立の花火2.JPG

上空でゴロゴロ雷が鳴り始め、小降りだった雨が土砂降りに。
土手の斜面、ビニールシートの表面を流れてくる雨の筋。座っているお尻はしっとり、、
観客席で待っている周囲の人たちの中には「帰ろうか」と諦めの声も聞こえてきた。

19時、開始30分前の花火。少し雨は弱まったけど。
「えー、やる気なんだ」(冷たい雨に心が折れそう)

そして、19時30分。MCのおねえさんが「お待たせしました!」と開会を告げた。
直後の花火。まだ雨は降っている。
20140719 足立の花火3.JPG

雨のなか繰り広げられる花火のショー。
じっくりと最初から最後まで、しかも打ち上げの仕掛け場所間近での鑑賞するのは初めて。
最近は、ハート型やスマイリー、鮮やかな色だけでなくパステルカラーの花火もあったり多彩。

20140719 足立の花火5.JPG

いやー、雨の中、くじけずに待った甲斐がありました。
連発の数と音の迫力にも圧倒されました。
音楽に合わせてアレンジされた花火も見ごたえ十分。
いくつかYou Tubeにアップしたのでお楽しみください!

まずは、Whitney Houstonの♪I Will Always Love You♪
http://youtu.be/Y9v1t7lX_Ik
光の帯の両端に富士山のシルエットが描き出されます

そして、クライマックスはQueenの♪I Was Born To Love You♪
http://youtu.be/GO9Lq6qRg7g

I was born to love you
With every single beat of my heart
Yes, I was born to take care of you
Every single day of my life

こんなこと言われたらメロメロになっちゃいますよね~
(特に、ジョージ・クルーニーに耳元で囁かれた暁には悶絶ものですよ、笑)

華麗な花火ショーに目を奪われているうちに雨は止んでいたみたい。
エンディングはロンドンの夏の風物詩、クラシック音楽コンサートBBC Promsの最終夜に恒例として必ず演奏される第二の英国国歌と呼ばれる「Land of Hope and Glory」(イギリス人作曲家エルガーの「威風堂々」第1番に歌詞を付けたもの)に合わせて。
気がつけばあっという間の一時間。
個人的にはロンドンの夏のピクニックコンサートを思い出し、素晴らしい花火の余韻に浸りながら家路につきました。

20140719 足立の花火9.JPG

N子さん、誘ってくれてありがとう!
(おいなりさんも美味しかった♪)


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

タグ:花火

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。