SSブログ

ビリー・エリオット ミュージカルライブ -リトル・ダンサー- [シアター&シネマ]

日比谷のTOHOシネマズ シャンテで映画「ビリー・エリオット ミュージカルライブ -リトル・ダンサー-」を観てきました。

20150114 ビリー・エリオット ミュージカル・ライブ.JPG
音楽監督:エルトン・ジョン、脚本:リー・ホール、監督:スティーブン・ダルドリー

映画「リトル・ダンサー」(原題:Billy Elliot)がミュージカル化され、ロンドンの劇場街ウエストエンドで公演が始まったのが2005年5月。今もなおヴィクトリア・パレス劇場で上演が続いている人気のミュージカルを映画にした作品。

舞台は1984年、ストライキに揺れるイギリスの炭鉱の町。
11歳の少年ビリーは炭鉱夫の父と兄、認知症の祖母と暮らしているが生活は豊かではない。
母の面影を追う息子に強くなってほしいと父から勧めれてボクシング教室に通うものの、上達しない。ある日、ボクシング教室のあとに始まったクラシック・バレエのレッスンを見て興味を持ったビリーは、内緒でバレエを習い始め、バレエ教師のウィルキンソン夫人に素質を見抜かれ、彼女の指導によりメキメキと上達する。
ウィルキンソン夫人はビリーの才能を見出し、ロンドンのロイヤル・バレエ学校のオーディションを受けるように勧める。

主役を演じるビリー役の少年が可愛いことと言ったら。(チラシの少年とは異なる)
劇中、かつて少年ビリーを演じ、実際にバレエ・ダンサーになった青年が登場して少年ビリーと一緒に踊ったり、最後に歴代ビリー役が十名ほど同時にステージで踊る様子は感動的。
今度ロンドンに行ったときに劇場で見ようかな。

それにしても、この映画のチケットは2000円。12月にオペラとバレエのライブ映画を見ましたが、どちらも3500円。
実際に劇場で見ようとすると何倍もするチケット代が手頃な価格で、しかも日本にいながらにして鑑賞できるとは便利になったものです。


【おまけ】
映画館を後にしての地下鉄の駅に向かう道すがら、東京宝塚劇場の前に来たところでいつものように両側の歩道に女性ばかりの人だかり。しかも、整然と列を作って。
夜22時すぎ、宝塚劇場の公演が終わり、スターの出待ちのファンたちが待っていたのです。
そろそろ登場かしら?と思っていたら、いっせいに列がしゃがみ込み、周囲を見わたすと男役の誰かが出てきました。

20150114 宝塚劇場前2.JPG20150114 宝塚劇場前1.JPG

ファンの列に近寄って手紙らしきものを一人ひとりから直接受け取り、迎えの車に乗り込んでも窓を開けて笑顔で手を振っていました。
親しみを感じさせるけど、やはりオーラを感じました。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

PLEATS PLEASE Atlas [定番 PLEATS PLEASE]

PLEATS PLEASEの2015春夏シーズンが始まりました。

今シーズンのテーマは"Folk Power"
世界各地の固有の風土を大切にしながら力強く生きる人々。
生命力みなぎる彼らと様々な地域の文化への尊敬と共感を表現したコレクション。

1月最初の新作、私が買ったのはカタログ掲載外の商品Atlas
通常のポリエステル100%ではなく綿が混じったザラッとした素材感。

Vネックのワンピース
20150112 PLEATSイカット1.jpg

カーディガンと合わせてセットアップするのも良い。私の場合、仕事着にもするからね。
20150112 PLEATSイカット2.JPG

えぇ、新年早々2点お買い上げ~♪
メンバーポイントのダブルポイント期間だったから~(新年初の大義名分!)


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

2015 New Year Resolution [つぶやき]

毎年、新年を迎えるにあたり気持ちを新たにするものですが、今年は大それた決意は敢えて抱かず、まずは健康に、無事に一年を過ごしたいと思っています。

自然を愛し

20141221 上野公園1.JPG 上野公園で見上げた空

アートを楽しみ

20141217 六本木ヒルズ2.JPG 六本木ヒルズにて

街歩きを楽しみ

20150112 麻布十番.JPG 麻布十番にて

探究心と好奇心を持ち

20141221 上野公園2.JPG 上野公園の野口英世像

新しい世界への扉を開こう。

20141223 東京都庭園美1.JPG 東京都庭園美術館にて


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2015年幕開け [日記]

(お正月も三分の一が過ぎましたが)あけまして おめでとうございます!

20150104 正月飾り.JPG
うちの季節ごとディスプレイコーナー。干支の羊、金運を祈ってゴールドのオブジェ

近所を歩いていると正月の松飾り(門松)が視界に入ったのですが、所変われば品変わる。
東京(白金近辺)では若松の枝を立てるのですね。

20150106 松飾り.JPG

正月を祝う期間である「松の内」、元旦から7日朝まで、あるいは15日朝までと、これも地域によって異なるようです。

2015年。
戦後70年。私も人生50年の区切りの年齢を迎えます。
年を重ねるにつれ、まずは「無事」であることを祈るようになりました。
先日もパリで銃撃テロがあったばかり。
自然災害や事故などのない平穏な世界でありますように。
個人的には11月からずっと右腰周辺に痛みが続き、年明け早々病院で診察を受けました。
毎日を楽しく過ごすのにも健康が第一。自分の体との会話を増やして体調管理に努めます。

皆さんにとっても健やかで素敵な一年になりますように!

20150109 東京タワー2015.JPG
東京タワーにも「2015」と大きな電光表示


そろそろブログ更新しないと安否確認されそうと気にかけていました。
(文字通り)重い腰をあげて年末年始の振り返りをアップします。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

タグ:正月
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オーベルジュ新年会 [日記]

数日前にワインの集いで会ったばかりのメンバーで、新年会ホームパーティーをやりました。
場所は近所の友人宅。そう、別名オーベルジュのマダムのおうち。

料理の達人でもある友人はいつもたくさんの料理でもてなしてくれます。
参加者はそれぞれに飲み物やスイーツなどを持ち寄って参加。
(私は乾杯用のチリ産スパークリングワインと前菜を持参。前菜は、父が畑で作った赤かぶを薄くスライスして浅漬け、茹でたサヤエンドウの生ハム巻)

20150110 オーベルジュ新年会1.JPG

イクラがのった手まり寿司はサラダ菜ごとで一人前。取り皿にのせやすく工夫してある。
ロールキャベツならぬロール白菜。
スパニッシュ・オムレツ風。ブイヤベース。
高輪のパン屋さんの美味しいパン。スパゲティは二種類、ナポリタンとペペロンチーノ。

20150110 オーベルジュ新年会2.JPG20150110 オーベルジュ新年会3.JPG
20150110 オーベルジュ新年会4.JPG20150110 オーベルジュ新年会5.JPG
20150110 オーベルジュ新年会6.JPG20150110 オーベルジュ新年会7.JPG

お腹もかなり満たされ(というか、食べ過ぎました、、)、ここでゲームタイム~♪
後輩のJちゃんが正月に買ったばかりという人生ゲームを持ってきてくれました。
四人用ということもあり、酔っぱらった私は休憩も兼ねて観戦。

20150110 オーベルジュ新年会8.JPG20150110 オーベルジュ新年会9.JPG

途中で交代してもらったところ、石油王になり、資産を増やし(上段の6枚のカード)、多額の現金も手に入れ一番でゴール!
ラッキー♪ 先日の連続プレゼント当選といい、幸運続き。

なんと1ゲーム終えるのに約二時間。
そろそろデザートにしましょうか。
1月初めということでフランスの伝統菓子、ガレット・デ・ロワ。(私のリクエストでメゾン・カイザーで買ってきてもらいました)

20150110 オーベルジュ新年会10.JPG
今年のフェーブは黒猫の絵。(Jちゃんが当てて王様に~)

実はこの日のために友人マダムが年末に旅行した北海道から取り寄せてくれたズワイガニが控えていたのですが、私は具合が悪くなり横たわったまま友人たちが「美味しいねぇ~」と言いながら食べているのを横目にしていたのでした。とほほ。

20150110 オーベルジュ新年会11.JPG20150110 オーベルジュ新年会12.JPG

今回の教訓。
ウコンの力は過信してはいけない。(自分の胃腸肝臓の許容限度を認識して暴飲暴食は慎みましょう)


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2015年幸先いいスタート [ちょっとした話]

年末に実家にいたとき、携帯電話に見覚えのない番号から着信があった。
おそるおそる「はい」と出てみたら、宅配業者のドライバーさんからだった。
送り主は東京ミッドタウンだとのことで、帰省から戻る日に再配達してもらった。

20150103 ミッドタウン当選ミカン.JPG

東京ミッドタウンの会員向け情報誌の読者アンケートに答え、希望商品「出島の華みかん」の抽選に当たりました♪
ミッドタウンに入っているサンフルーツで販売のもの。
いつもはいいお値段がするので買わない果物ショップ。美味しくいただきました。

思いがけないお年玉に喜んでいたところ、別の当選品が届きました。
今度は、地下鉄メトロの無料情報誌「metropolitana」の読者アンケートに答えて当選。

20150108 メトロポリターナ当選香りプチバッグ.jpg
ジョンソンの香りのプチバッグGlade

小さなサッシェに三種類の香りが入っているもの。
まずはラベンダーをシューズクローゼットに掛けているのですが、扉を開けるたびに良い香りがして癒されます。

別に懸賞マニアではなく、欲しい商品があるときに"運試し"に応募するときがあるのですが、立て続けに当選したのは珍しい。
2015年、なんとなく幸先のいいスタートです♪


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

ワインの集い 2014新年会 [レストラン&フード]

今年もポール・ボキューズ銀座で開催の「ワインの集い」にいつものメンバーで参加です。(今回は6名)

お正月ということで?少し変わった趣向がありました。(それは後のほうで…)

では、ワインと料理のマリアージュをご紹介。

食前酒:Veuve Ambal, Brut Rose, Cremant de Bourgogne
いつもはスパークリングワインをベースにしたカクテルですが、今回はロゼのスパークリングワインがそのままボトルから注がれました。
前菜:サーモンフュメのタルタルと根セロリのムースリーヌ フランボワーズヴィネグレットと彩り野菜のサラダ仕立て

20150107 ワインの集い1.JPG

白ワイン:2005 Claudie Jobard, Montagne La Folie, Rully
美味しかった~ 樽の香り?なのか嗅覚からも楽しめました。
魚料理:北海道産真鱈のヴァプール 浅蜊と冬キャベツのフリカッセを添えて エストラゴン風味のソース・ベアルネーズ
鱈が食材として出てきたのは初めてかも。珍しい。

20150107 ワインの集い2.JPG

赤ワイン:2009 Georges Duboeuf, Cuvee Prestige, Moulin a Vent
肉料理:柔らかい豚スペアリブのブレゼ 香草の薫りをのせて じゃがいものピュレと赤ワインのコルセ

20150107 ワインの集い3.JPG

今月のワインはすべてブルゴーニュ地方のもので揃えられました。

そして最後にデザートワインが出てくるところですが、今回はブランデーが用意されました。
A.E.Dor, V.S., Cognac
食事が始まる前にソムリエとシェフによるワインと料理の説明があるのですが、ソムリエからは「アルコール度数が40度と強いお酒ですので、それまではワインを飲み過ぎないようにご注意ください」とのアドバイスがありました。
デザート:ショコラ尽くしのデセール
コーヒー

20150107 ワインの集い4.JPG

ここにもNHK朝ドラ「マッサン」の影響が?


【学習メモ】
ウイスキーとは、麦類やトウモロコシなどの穀物を糖化・発酵させたあとに蒸溜し、樽熟成した酒。産地によって5つに分類される。
・スコッチ・ウイスキー:世界中で最も多く飲まれているスコットランドのウイスキー。
・ジャパニーズ・ウイスキー:日本で製造されるウイスキー、ほとんどがスコッチタイプ。
・アイリッシュ・ウイスキー:世界最古のウイスキー。
・アメリカン・ウイスキー:ライ麦やトウモロコシ、大麦などを主原料とするウイスキー。バーボンはトウモロコシを51%以上含む。
・カナディアン・ウイスキー:カナダ産のウイスキー。

一方で、ブランデーとは、果実を主原料とする蒸留酒。
コニャックとアルマニャックは、フランス南西部の限定地域で限定品種の葡萄を使って製造することが法律によって定められているグレープ・ブランデーのこと。
ブドウ以外では、リンゴを原料としたカルヴァドスが有名。
その他の原料では、さくらんぼ、プラム、洋梨、ベリー類などがありフルーツブランデーと呼ばれることが多い。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お正月の表参道 [東京 お出かけ]

年末年始休暇の最終日、仕事始めを前に行きつけのヘアサロンに行きました。

明治神宮に向かう道路には日の丸の旗と提灯。お正月らしいですね~
20150104 表参道.JPG

この日、人生初のことをしました。
髪の毛を染めたんです。
でも、白髪染め(全体を黒くする)というよりも、オシャレ染め。
年末に、かれこれ7年近く私の髪を切ってくれているヘアスタイリストの彼に相談し、地毛を少し明るくすることで白髪をいくらか目立たなくさせようか、ということに。
もともと私の地毛は少しだけ茶色みがかっているのですが、白髪も頭全体にいい具合に?混じっているからメッシュ染めのように見えればいいな、ということで。

結果は、職場では誰からも何の反応もありませんが、、


ヘアサロン帰りに近くのMoMA Design Storeに立ち寄りお買いもの。
この時期はいつもセールなので。
クリスマス関連グッズが半額以下で売られていたりするので狙い目なんです。
今回はクリスマスカードとツリーのオーナメント(スウェーデン製)をお買い上げ♪

MoMA Design Storeが入っている複合施設ビルGYREのエントランスには現代風松飾り。
20150104 表参道Gyre1.JPG

中に入ると吹き抜けの高い天井からピンクの滝のようなLEDシャワー。キレイ。
20150104 表参道Gyre2.JPG


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

タグ:表参道
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自然から学ぶこと [つぶやき]

年が明けると同時に降り始めた雪。

1月2日の朝。
20150102 雪.JPG

雪かきしてもすぐにまた降り積もり、、
雪国の人々はこういう日々の営みから、努力(労働)の先には必ずしも結果(成果)が出るとは限らないことを学んでいるのかも。
報われなくてもやるべきことを無心にやる。

自然の脅威の前には人間は無力であることも体感します。
降る雪は止められない。
でも、人間には智慧があります。
実家では手作りの融雪装置(地下水をポンプで汲み上げ、穴をあけたパイプから出す)を稼動させ消雪します。

20150103 雪.JPG

私は北陸で生まれ育ったからそんな自然との共生をごく普通のこととして受け止めることができます。(もちろん、身が縮こまる寒さや雪かき作業の辛さはないにはこしたことがないとは思っていますが)
そして、ほぼ毎日ピーカン晴れの東京の、暖房がなくても寒さをそれほど感じない気密性が高いマンションに暮らしていると、太陽の光に幸せを感じ、苦痛を伴う作業(実際、雪かきで軽いギックリ腰になりました)がないことのありがたさを痛感しています。

20150101 千里浜2.JPG
冬の日本海の夕暮れ時(モノクロモードで撮影)

自然の前では謙虚に、ありのままを受け入れる。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2015正月 帰省から戻りました [日記]

一月の別称「睦月」
新しい年の訪れを祝い、家族や親戚らが仲睦まじく集う月。

キリスト教でのクリスマスと同様、日本人にとっては正月は家族で過ごすもの。
この年末年始のように九連休という長期旅行にもってこいの時期であっても、私にとっては正月は実家に帰って両親・家族と一緒に過ごすときと決めています。

12月29日に少々風邪気味(咳が出る症状)の状態で帰省。
風邪薬を持参、マスクで喉をいたわり、背中に大きなカイロを貼って防寒。
しかし、幸いにも着いた日から大晦日までは穏やかな天候で助かりました。風邪も回復。

石川県を離れて5月で丸9年になります。
年に数回帰省する機会をとらえて懐かしい故郷の味を食べるようにしています。

そのうちの一つがこれ、ハチバンラーメン。
20141230 8番ラーメン.JPG
ナルト(かまぼこ)の8が定番です

野菜ラーメンはたっぷりのキャベツなどの野菜炒めがのっていてヘルシー。
塩、しょうゆ、味噌、とんこつのスープが選べますが、私はやはり定番の塩。
ただし、サイズは小(麺が半量、野菜は普通盛り)にしました。ギョーザとセットにしたかったから(笑)
懐かしのB級グルメ。ご馳走さまでした~

実は地元(羽咋市)にも8番ラーメンの店はあるのですが、今回は買い物に行った七尾市のお店で食べました。
母が軽くて暖かいダウンコート、父がニットのカーディガンを新調したいとのことでユニクロでお買いもの。隣町のショッピングセンターにも立ち寄り、ここでも両親それぞれの服を見立て購入。
田舎の家にありがちな(収納場所があるので)物で溢れている有様に、ついつい断捨離を勧めてしまう私ですが、90歳間近だというのに新しい洋服で気持ちをリフレッシュしたいという両親の前向きさは尊重したい。

さらに新しくできた道の駅を見学しようということでのぞき、能登出身の人気力士にちなんだ「勝ちこし餡 遠藤関こまんじゅう」を土産用にお買い上げ。
20141230 遠藤関小饅頭.JPG

買い物からの帰り道、地元の商店街の抽選でガラガラまわしたら4回のうち1回が4等(下から二番目)当選。年末の締めくくりにラッキー♪
20141230 門前町ハイディワイン.JPG
能登・門前町のワイン(ハーフボトル)

大晦日はお正月を迎える準備。
干支の羊の置物を玄関に飾ったり、お花を生けたり。

20141231 羊置き物.JPG20141231 正月生け花.JPG

夜はコタツにあたりながら紅白歌合戦を見た。
石川さゆりの「天城越え」を父と一緒に歌ったり、初出場の薬師丸ひろ子や大トリの松田聖子の緊張ぶりにハラハラしたり、中森明菜の久しぶりの肉声に喜びを感じたり。

元日は兄家族が加わり、久しぶりに家族全員の顔が揃いました。

20150101 御節料理.JPG
今年の御節料理は梅の家製

兄が金沢で営む町家ゲストハウスあかつき屋は1月15日で5年目を迎え、東京で働く甥っ子は私と同じ南北線沿線(北のほうだけど)に引っ越し、ペットの犬・ゴン太は老化が進みヨロヨロ。
皆それぞれ精一杯暮らしている。

甥っ子が友人たちと会うため一足先に金沢に戻った。
夕食前に「海が見たい」という兄のひと声により義姉の運転で私も便乗して千里浜へドライブ。
数少ない観光地・なぎさドライブウェイは波のため通行禁止。年々狭くなっている様子に寂しさを感じる。(私が中学生だった頃はこの砂浜がマラソン大会のコースだった)

20150101 千里浜1.JPG
砂像のハートも包み込んでいる手の指も一部欠けてしまっている、、

「駅前に行ってみよう」(これも兄の発言)ということで行ってみると、真新しい遠藤関の砂像が設置されていた。
20150101 砂像@羽咋駅.JPG

その日のうちに兄夫婦も金沢に戻り、翌日にはまた両親と私の三人。
のんびりとコタツに入り、親子だけの時間を過ごしました。
母が最近読んでよかったという本を読んだり、3月に開業する北陸新幹線に乗って東京へ行く計画を話し合ったり。

お正月のお菓子も食べました。(福梅、花びら餅)
20150101 福梅.JPG20150103 花びら餅.JPG

正月早々にいただいた能登牡蠣も。プリップリ。
20150102 牡蠣.JPG

最近気になっていたミスタードーナツのクロワッサンドーナツも町内にショップがあるので買ってきました。パイ生地がサクサク。(でも、普通のドーナツのほうが好きかも)
20150102 ミスタードーナツ.JPG
メープル&エンゼルホイップ、チョコ&カスタードホイップ

ゆったりと時間が流れる(しかし気がつけば一日が速く過ぎる)年末年始の休暇でした。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。