SSブログ

土門拳 二つの視点 [アート&デザイン]

東京ミッドタウンに行ったついでに、フジフィルムスクエアで開催中の写真展「土門拳 二つの視点」を観てきました。

20150124 土門拳二つの視点.JPG

第一部【こどもたち】は見逃しました。
第二部【風貌】は著名な人物を被写体とした肖像写真。

右上:志賀潔(細菌学者) 
右下:上村松園(日本画家)
左下:志賀直哉(小説家)

一枚の写真で、被写体となった人物の人柄、仕事に向かう姿勢、佇まいを端的に表している。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

タグ:写真
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ハーゲンダッツ ジャポネ 苺アズキ [定点観測 ハーゲンダッツほか]

定点観測ハーゲンダッツアイスクリーム編。

Japonaisシリーズの新商品、苺アズキ
20150123 ハーゲンダッツ・ジャポネ苺アズキ.JPG

表面にはストロベリーソースがトロ~リ。中にはアズキ餡が層になって潜んでいます。
和と洋のミックス。美味しい。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

冬はチョコレートの季節 [レストラン&フード]

寒い冬はどの季節よりも体がチョコレートを欲するような気がします。

せっかく食べるのなら今までに食べたことのないものを、ということで近所のコンビニやスーパーで見つけた輸入物のチョコレートをちょっとずつ楽しんでいます。

スペイン産のオーガニックのチョコレートCHOCO LATE。5センチ四方くらいのタブレット型。
フレーバーの珍しい二つを買ってみた。オレンジと胡椒、エクストラヴァージン・オリーブオイル。

20141206 有機チョコレート.JPG

続いてはバー型。ベルギー産のCAFE-TASSE。
ホワイトチョコはシトロン、ミルクチョコはピスタチオ。

20150112 Cafe-Tasseチョコ.JPG

輸入物はどちらも小さいけどそれなりのお値段(@300円前後)です。美味しい。

そして、白金台のショコラティエEricaでもお買いもの♪
20150125 ミントチョコ@エリカ.JPG

ミントチョコ。パッケージもショップのイメージカラーのミントグリーン。
こちらのお値段880円。やはりそれなりです。
イギリスではネスレのAfter Eightという夕食後(8時以降)につまむミントチョコレートが売られていて、私もよく食べていましたが、日本ではミント味は珍しいですよね。
私、ミントチョコのアイスクリームやペパリッジファームのMint Milanoも大好きです。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

もう一つのPenn同窓会 [日記]

この夜、懐かしいメンバーとのひとときを過ごしました。

遡ること約28年前、大学生時代に留学していた米国フィラデルフィアのペンシルバニア大学で出会った男性三人と久しぶりの再会。
三人とは大学内のJapan Culture Clubという日本人学生や日本に興味のある学生がメンバーのサークルで知り合った。学生寮のEast Asia Houseという一画(20階以上の高層ビル寮の2フロアを占める)の住人でもあった。

日本人二人のうち一人S雄は会うのが学生時代以来。
もう一人Aとは20年以上前に渋谷のスクランブル交差点で対角線上に歩いていたとき偶然にも遭遇、それ以来。(向かいから歩いてくる人々の中に大学のシンボルマークPのロゴのTシャツを着ている人がいるなぁと思ったら知ってる人だったという奇跡!)
もう一人のRは香港出身、卒業後にはバンクーバーに移住。私が会社の同僚たちと20年ほど前に旅行しバンクーバーに立ち寄った際、現地で会って一緒に食事やカラオケをした。日本人女性と結婚して今は東京在住。彼とは最近、東京で二、三度会っている。

年末にRからメールが届き、四人でReunionしよう!との呼びかけがあった。
もちろん全員賛同して日程調整。
そしてようやく再会の日を迎えたというわけ。

三年ほど前にも会っているRはともかく、残りの二人とは20代に会ったきり。今は50才前後の私たち、お互いに幻滅しないといいんだけど、、と不安を胸に秘めながら少々緊張して待ち合わせのお店(表参道ヒルズ内のイタリアン、サルバトーレ・クオモ)に向かう。
案内されたテーブルにはすでにS雄が席についていた。あぁ、よかった、顔に面影がある。
しばらくしてA登場。テーブル越しに握手。
最後にRが遅れてやってきた。手を振って迎える。

まずは乾杯!
それから四時間近く、大学時代のこと、最近のお互いの仕事のこと、真面目な話、バカバカしい話、いろいろ話した。
今となっては時効だけど、在学中、隣の州(ニュージャージー州)にあるAtlantic Cityというカジノへ行こうと、クラブの何人かで夜に車で出かけようとしたところ、まだ大学キャンパスを出発して間もない市内の交差点で横から走ってきた車に衝突され、その場でドライブは中止になってしまった。しかも私たちの車には定員オーバーの7,8人が乗車していたから、事故直後に私をはじめ数人はその場を離れて寮に戻った。おまけに、助手席に座っていた私は膝の上に座っていた別の日本人女子学生を急停止した衝撃から守るため抱きしめた際、顔を打撲して目の周りに青あざができて翌日病院で診察を受けるはめに。(病院で説明する自信がなかったのでアメリカ人の友人に付き添ってもらって、、)
そんな思い出話などを語るうちに気がつけば赤ワインのボトルが3本空いていた。

20150121 Penn日本クラブ同窓会.JPG

私が留学していたのはほんの9か月ほどの短い間だったけど、素敵な仲間に出会え、三十年近く経ってもつながりを持つことができて感激です。
初めての海外生活、英語が通じず、勉強もハードだったけど、あの期間・経験があったからこそ今の自分があるし、ある程度のことは乗り越えられる自信がついた。
貴重な体験ができたこと(そんな機会を提供してくれた大学、快く送り出してくれた両親)に心の底から感謝している。

"もう一つの"というからには別のPenn同窓会があったのですが、その話は5月の記事で。
(1月のこの時点でまだ記事アップしてませんが、近いうちに掲載します!)


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カップヌードル BIGチリクラブ・シーフード [レストラン&フード]

定点観測日清のカップヌードル編。

新商品のBIGチリクラブ・シーフード味を早速試してみました。
20150120 カップヌードル・チリクラブシーフード.JPG

ピリ辛。それなりに美味しい。(それなりにという前置きがつくのはトムヤムクン味が抜群に美味しいから)

最近はFacebookで新商品情報が流れ、それを食べた人たちの反応が広まるのも早い。
私がFBで知って(テニスの錦織圭選手のスポンサーが日清食品なのでフォローしている)、その日の夜に近所のコンビニに行ったら棚がすでに空っぽ(売り切れ)になっていた。

代わりに、こんな即席ヌードルを買った。

20150117 スープ&フォー.JPG
選べる美味しさ スープ&フォー

ベトナム料理のフォーにチゲ、ベトナム風、サンラータン、トムヤムクン、香草チキン、担々風の6種類のスープがついていてお好みで選べる。
フォーとスープの素をマグカップに入れてお湯を注いでかき混ぜ、3分で出来上がり♪
お手軽~


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

アルコール研究 [学び&本]

先日の「ワインの集い」の記事でウィスキーとブランデーの違いについての学習メモを残しましたが、今回はスピリッツとリキュールについて調べてみた。(アサヒビールのサイト参照)

スピリッツとは、蒸溜酒全般を指す名称で、広い意味ではウイスキーやブランデーも同じカテゴリー。

ジン、ウォッカ、ラム、テキーラは世界の四大スピリッツと呼ばれている。
●ジンGin:大麦麦芽やトウモロコシなどの穀物を糖化、発酵、蒸溜し、その後、植物の香味成分を加えて再蒸溜した無色透明な酒。
代表的なのはイギリスのロンドン・ドライジン、オランダのジュネヴァジン、ドイツのシュタインヘーガー。
●ウォッカVodka:ロシア生まれ。原料の穀物を発酵、蒸溜した後、白樺の活性炭で濾過し、雑味成分を取り除いたクセのない酒。無色透明なレギュラーウォッカの他に、果実や香草などで香りづけしたフレーバードウォッカがある。
●ラムRum:カリブ海の西インド諸島生まれ。サトウキビの搾り汁を発酵、蒸溜して作る。風味ではライトラム、ミディアムラム、ヘビーラムに分類され、色の濃淡ではホワイトラム、ゴールドラム、ダークラムに分けられる。
●テキーラTequila:メキシコ生まれ。原料の竜舌蘭を糖化、発酵、蒸溜して作る。熟成していないシルバーテキーラと、熟成を施し琥珀色を帯びたゴールドテキーラに分類され、さらに後者は熟成期間でアネホ(1年以上)とレポサド(2か月以上)に分けられる。

こんな学習をしようと思ったのは、最近の家飲みで缶飲料を飲む機会が増え(アルコール度数が高くなく、1回の量が適当だから)、スピリッツとかリキュールとか書いてあるので。

20150119 缶スピリッツ.JPG

一方でリキュールとは、果実、香草、薬草などで風味づけし、さらに甘みなどを加えた蒸溜酒。

香味成分から大きく4つに分類される。
●果実系:オレンジ、パッションフルーツ、チェリー他、色も風味も多彩。
●種子系:コーヒーやカカオ、ココナッツ、ヘーゼルナッツなどを香味成分として使用。
●薬草・香草系:ミントなどのハーブの他、スパイスなども使用。
●特殊系:上記3つ以外に、卵やミルク他を使用。

ベルギーの発泡性リキュール、White Belg
20150115 缶リキュール.jpg

お酒の世界も奥深い。
もう少し勉強してみましょう。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鶏づくし [レストラン&フード]

代々木第一体育館でスケートを楽しんだ後、空いた胃袋を満たし、冷えた体を温めたいと彷徨い歩く後輩Jちゃんと私。
表参道をずっと歩くものの高級ブランドのショップばかり。
結局、表参道駅そば、南青山の鶏料理の店、とりよし青山店に入った。

まずは、乾杯! お通しで出てきたのは冷たい茶わん蒸し風。そして、ルッコラとズッキーニのサラダ。
20150117 とりよし1.JPG20150117 とりよし2.JPG

店の定番、手羽先唐揚げを注文。本日のおすすめの品、胡麻塩和え二品(鳥レバー、鳥砂肝)。
20150117 とりよし4.JPG20150117 とりよし3.JPG

あら、冷たいものばかり注文してない?
ということで、温かい料理も追加。牛タン豆腐。スパークリングワインに続き、久しぶりに福井県の日本酒、吟醸黒龍をいただきました。締めは鶏ラーメン。
20150117 とりよし5.JPG20150117 とりよし6.JPG

実は翌朝、頭痛あり。ということで日曜は自宅謹慎。
そんなに飲んだつもりはないのだけど、軽い二日酔い?
お酒に弱くなってきたのかしらん、、(涙)


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

STARS ON ICE 2015 東京公演 [スポーツ]

代々木第一体育館で行われた「STARS ON ICE Japan Tour 2015 東京公演」を観てきました。

20150117 StarsOnIce1.jpg

私、フィギュアスケートを見るのが大好きです。テレビで放映される試合はほぼすべて視てる。
他にも体操やシンクロナイズドスイミングなど、パフォーマンス系スポーツが好き。

このアイスショーは、世界のスタースケーターたちによる氷上のパフォーマンス。
高橋大輔、鈴木明子、織田信成といった最近現役を退いたスケーターのほか、今シーズン休養中の浅田真央、現役選手の無良崇人、宮原知子、小塚崇彦、村上佳菜子が日本を代表して出演。
世界のスケーターはパトリック・チャン、ジョアニー・ロシェット、エヴァン・ライサチェク、メリル・デイビス&チャーリー・ホワイトなど、オリンピックや国際大会のメダリストたちばかり。

20150117 StarsOnIce2.JPG
真央ちゃんと大ちゃんの時が一番拍手が多かった。スタンディングオベーションしている人たちも

全体的に競技大会のようなジャンプをバンバン跳ぶというよりも、滑りや演出で魅せるという感じ。
小道具を使ったり、照明も凝ったプログラム構成。
テレビでも楽しめるけど、ライブの臨場感は格別ね。

【備忘メモ】
スケート観戦の装備、必需品。
寒いに違いないと予想し、ヒートテックを着てダウンコートと手袋、ブーツを着用。
カイロも持っていったけど、私の席はリンクからかなり離れた上だったので(2階南Dブロック 12列)、そこまで防寒する必要はなかった。でも、アイスリンクから冷気が流れている感じがした。下の席はブランケットも要るくらい寒いと思う。
遠くから見るので双眼鏡、オペラグラスは必需品。
途中休憩時間(30分弱)はあるものの、観客が多いのでトイレや売店は大混雑。早めに会場に着いて開演前に用を済ませておくのが賢明。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

食は元気の源 [レストラン&フード]

2015年最初の食記録。(お正月前半)

お正月の帰省ではほとんどアルコールを飲みませんでした。
(年末は風邪をひいていたので飲む気分ではなく、、)
東京に戻り、気持ちも新たに?スパークリング清酒・澪(みお)で新春をお祝い。

20150104 スパークリング清酒・澪.JPG
ボトルの色に合わせて切子グラスもブルーで

11月初めに始まった右腰の痛みが次第に腰骨周辺(背中、脚の付け根、お尻)に広がり、年末になっても2か月近く続いていたので、年明け早々に整形外科の予約をとり診察を受けました。
レントゲンをとったところ、心配していた骨盤や股関節には異常は認められず、しいていえば脊柱(背骨)が軽く湾曲していて椎間板が厚くなっていたり薄くなっていたりという状態。つまりバランスがとれていないということ。
とりあえず痛み止めの飲み薬と湿布薬で内と外から痛みを弱めようという対処法。
ついでに、一年前にも治療してもらった足の裏の湿疹が継続しているので皮膚科も受診。
飲み薬と塗り薬で痒みを軽減させようという以前と同じ治療を受けた。

歩いて帰る途中に天ぷら屋さんがあったので遅めの昼食用に天丼にしてもらって持ち帰り。
20150106 天丼弁当.JPG

近所にナチュラルローソンが出店してからというもの、時々のぞいては珍しい商品を買っている。
ドイツの白ビールHoegaardenのサングラスのイラストデザインが気に入ったので。
20150108 Hoegaarden.JPG

平日、会社でのランチはだいたい弁当類を買っているけど、たまに温かい出来立てのものが食べたくなる。
チャンポン。この白濁したスープに胡椒をふりかけて食べるのがいいんですよね。
20150109 ちゃんぽん.JPG

久しぶりにお揚げさんを裏返した稲荷ずしが食べたくなり、六本木に歩いていく途中、麻布十番の月島家で立ち止まりショーケースを見たけど名物・出世いなりは残念ながら売り切れ。では、ということで、ミッドタウンの帰り道、六本木のおつな寿司本舗で買うことに。
20150112 おつな寿司.JPG

バラで好きな個数を注文できるので稲荷ずし2個とかんぴょう巻を1本。
ここの稲荷ずしはほんのり柚子の香りがして独特。美味しい。

いつもFacebookに美味しそうな肉料理ランチの写真をアップしている元上司?に元同僚が「連れて行ってください!」とコメントしていたので「私も~」とコメントしたら、早速のランチ招集(笑)
20150116 ハラミステーキ.JPG

ハラミステーキ225gは味付けいっさいなしで炭火焼。ほとんどレア。
軽く胡椒をひいてかけただけで食べましたが、肉そのものの味が美味しい。
脂身のしつこさがないのでもう少し食べられそうでした。

この日の夜は同じ会社の金沢大学出身者の集まり。
一次会はお手軽鮨屋、二次会はチェーン居酒屋。
20150116 鮨.JPG20150116 練乳シャーベット.JPG

参加者は私が一番の年長者で入社3年目という親子ほど年齢の離れた若手社員も、、 隔世の感。


さて、今回のタイトル「食は元気の源」は友人のrockyさんからいただきました。
食べるから元気が出る、元気があるから食べられる。医食同源。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

KitKat ショコラトリースペシャル ジンジャー [定点観測 ハーゲンダッツほか]

「キットカット ショコラトリー」
ル パティシエ タカギのオーナーシェフ高木康政氏が監修する、世界で日本だけのKitKat専門店。
大丸東京店、西武池袋店、松坂屋名古屋店の3店舗があります。

ここでしか手に入らない特別なキットカットが売られているそうです。
(「そうです」と言うのは、私はまだ行ったことがないから)

先日の女子会メンバーの友人からもらったのはジンジャー。

20150111 KitKatショコラトリー生姜.JPG

ジンジャーパウダーを練り込んだクリームにウエハースを重ね、ミルクチョコレートで包みこんであります。
チョコレートの甘みと生姜の辛みがマッチ。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。