SSブログ

英国ROHシネマシーズン2017/18 オペラ「トスカ」 [シアター&シネマ]

英国ROHシネマシーズン2017/18 第6作 オペラ「トスカ(Tosca)」

20180412 ROHオペラ・トスカ.jpg
TOHOシネマズ日本橋にて(スクリーン1、特別料金3600円)

【作曲】ジャコモ・プッチーニ
【演出】ジョナサン・ケント
【指揮】ダン・エッティンガー
【出演】アドリアンヌ・ピエチョンカ(フローリア・トスカ)
    ジョセフ・カレヤ(マリオ・カヴァラドッシ)
    ジェラルド・フィンリー(スカルピア男爵)

【上演時間】3時間18分(3幕、休憩2回)

今風に言えば、スカルピア男爵からセクハラやパワハラを受けて、愛する恋人を思いながら自らの命を落とした、歌手トスカの悲劇の物語といったところでしょうか。

嫌なオヤジを演じたバリトン歌手のジェラルド・フィンリーが、インタビューを聞くと、とても人が好さそうで、そのギャップも面白く。

2月に同じくトスカをMETのライブビューイングで見ましたが、歌手はもちろん舞台装置も異なるので、醸し出される雰囲気が変わるのも比べて観る面白さですね。

20180412 ROHオペラ・トスカ1.jpg


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

タグ:オペラ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

ワインの集い ~フランスの二つの地方をテーマに~ ブルゴーニュと南ローヌ [レストラン&フード]

ポール・ボキューズ銀座の定例「ワインの集い」

20180411 ワインの集い.jpg

4月のテーマは「~フランスの二つの地方をテーマに~ ブルゴーニュと南ローヌ」

前菜。オレンジが春~
20180411 ワインの集い1.jpg
食前酒は苺のスパークリングワインカクテル。アルコールはこれだけ

魚料理。アサリが春~
20180411 ワインの集い2.jpg
ノンアルドリンクはグレープフルーツジュース

肉料理。珍しく二皿。
20180411 ワインの集い3.jpg
ノンアルドリンクは赤ワインならぬ葡萄ジュース

デザートは目の前でソースがかけられて完成。最近、こういうパフォーマンスが続いている。
20180411 ワインの集い4.jpg
デザートワインの代わりに、りんごジュースのカルピス割り

2013年4月に初めて参加して以来、今回でちょうど丸5年。
ワインの集いだというのに、ワインが飲めない残念さ。(ノンアルドリンクもそれなりに美味しかったのですが)
そして、風邪で味覚が鈍っているので料理の本来の美味しさを楽しめない悲しさ。
やはり健康が一番です。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ルドン 秘密の花園 [アート&デザイン]

丸の内の三菱一号館美術館で「ルドン 秘密の花園」を観てきました。

20180411 ルドン秘密の花園.jpg
オディロン・ルドン「瞳をとじて」1900年以降、岐阜県美術館蔵

会場構成は次のとおり。
1 コローの教え、ブレスダンの指導
2 人間と樹木
3 植物学者アルマン・クラヴォー
4 ドムシー男爵の食堂装飾

20180411 ルドン秘密の花園1.jpg
(美術館のサイトから写真借用)

この巨大なパステル画「グラン・ブーケ(大きな花束)」(1901年、三菱一号館美術館所蔵)を含む、同食堂の残りの15点の壁画(オルセー美術館所蔵)を一挙展示。

5 「黒」に棲まう動植物
6 蝶の夢、草花の無意識、水の眠り
7 再現と想起という二つの岸の合流点にやってきた花ばな
8 装飾プロジェクト

【備忘メモ】
毎月第2水曜は17時以降の入館で「女子割」で1000円。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村

タグ:西洋絵画
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

ハーゲンダッツ キャラメルバナナ [定点観測 ハーゲンダッツほか]

ハーゲンダッツの定点観測。

期間限定のキャラメルバナナ
20180412 ハーゲンダッツ・キャラメルバナナ.jpg

バナナのねっとり感、キャラメルのとろり感が溶け合う味。
アリだと思います。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

風邪っぴき [日記]

4月初めから鼻水、鼻声、咳、痰の症状が続き(発熱なし)、過去に風邪をこじらせて入院した前科があるので、用心して早めの診察をと先週、近所の内科クリニックで受診。

花粉症?気管支炎?PM2.5や黄砂の影響?
いろいろ疑いを持ちながら、問診され、聴診器をあてられ、喉をのぞかれ(所要時間およそ1~2分の短さ)、「風邪ですね」と軽く診断をくだされ、飲み薬を処方された。

自身の喉の保湿と周囲の人への感染予防のためマスクを着用し、ほぼ毎日定時退社し夜遊び自粛、断酒、睡眠たっぷり、という一週間を過ごしたにもかかわらず、症状はなかなか治らず。

今日も定時に仕事を終えて近所の整体院で体をほぐしてもらった。

自分へのお見舞いに買った花のブーケ。
20180409 花のブーケ.jpg

最近、わりかし健康でいいわぁ~と思っていた矢先の体調不良。油断禁物!


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2018年4月の帰省 冬に逆戻り [日記]

金曜までの初夏のような陽気(最高気温25度近く)から一転して真冬に逆戻りの週末の金沢。

あらかじめ天気予報で気温を確認して春物ニットセーターにダウンジャケットを着て向かいましたが、寒ーい!(終日、気温ひとケタ)
気温差10℃以上は風邪っぴきの身にはツライ。。

JR金沢駅のコンコースには、北陸新幹線3周年のお祝いのデコレーションケーキ。
20180407 金沢駅・北陸新幹線3周年.jpg

ランチは駅ナカの不室屋カフェで車麩カツレツの定食。
20180407 不室屋カフェ・車麩カツレツ.jpg
お澄ましは季節ということで、ひとひら。味覚が落ちているお腹に優しい味

夕食は義姉が用意してくれた季節の味。ホタルイカ酢みそ添え、蕗の薹みそ♪
20180407 ホタルイカ酢みそ・蕗の薹みそ.jpg

今回は兄の休みの都合に合わせて体調不完全かつ寒いなかでの帰省。
日曜の昼前から一緒に実家に帰ることに。

帰路にある食堂で刺身定食。ここでも早春の味、タラの芽。
20180408 たらの芽.jpg

「ここの刺身定食、お父さんがよく注文してたよね」と懐かしげに語りながら私の食べるものも兄が注文。(自分が食べたいので私の分に注文してつまむ、というのは予想できる。でも、仕方ないなぁ、と許してしまう寛容な妹、笑)

お彼岸に来れなかったので、お墓に花を供えてお参りしたあと実家に行くと、庭ではようやく紅梅が満開。
20180408 紅梅.jpg

本当は母を久しぶりに連れて帰りたかったところですが、あまりに寒いので取り止め。
その代わりに、実家の裏に咲いていた水仙とチューリップをお土産に持ち帰り、老人ホームの部屋に飾ってあげました。

毎度のことながら、あっという間に時間は過ぎ、東京往きの新幹線に乗る時間に。
何年ぶりかに駅前のPORTE(日航ホテル直結のビル)に入ったら、吹き抜けに友禅模様の懸垂幕が幾本も下がっていて金沢らしい。

20180408 PORTE友禅飾り.jpg

今回の車内での夕食。五色いなり。
20180408 五色いなり・上生山桜.jpg
一週間、お酒飲んでません

デザートには森八の上生菓子(銘は山桜、中は黄身餡)。
20180408 上生山桜.jpg

そして、今回のお土産は村上の垣穂(黒胡麻、金胡麻)。
20180408 垣穂.jpg


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

金沢で桜観賞 [出身地 北陸]

東京はすっかり葉桜になってしまった頃、金沢の桜は満開から散り始めを迎えていました。

というわけで、桜散歩です。

白鳥路。桜が終わると藤の季節ですね。
20180407 桜1白鳥路.jpg

大手堀付近。椿の葉にも散った花びらが。
20180407 桜2大手堀.jpg

大手門から金沢城公園に入りました。大木。
20180407 桜3大手門.jpg

菱櫓。
20180407 桜4菱櫓.jpg

五十間長屋。
20180407 桜5五十間長屋.jpg

石川橋から兼六園側を望む。
20180407 桜6石川橋から.jpg

石川門。
20180407 桜8石川門1.jpg

兼六園下のバス停からの階段。桜貝のように淡いピンク色の花びらが散り積もっています。
20180407 桜9兼六園下.jpg

兼六園に続く紺屋坂。ぼんぼりが連なります。
20180407 桜10紺屋坂.jpg

兼六園側から石川門を望む。
20180407 桜7石川門.jpg

毎年、桜の開花時期に合わせ、兼六園は無料開放され、夜はライトアップされます。

雁行橋。
20180407 桜11兼六園雁行橋.jpg

見晴らし台から。
20180407 桜12兼六園見晴台.jpg

GWの頃は杜若が咲いているかな。
20180407 桜14兼六園花見橋.jpg
   20180407 桜15兼六園曲水1.jpg
      20180407 桜15兼六園曲水2.jpg
         20180407 桜13兼六園.jpg

桜の老木。
20180407 桜16兼六園老木.jpg
        20180407 桜18兼六園大木.jpg

枝垂桜が怪しげで美しい。
20180407 桜17兼六園枝垂れ桜.jpg

こちらの桜の枝ぶり、どことなく北斎の浮世絵風。
20180407 桜19兼六園北斎風.jpg

ソメイヨシノなどは散り始めましたが、本家本元の兼六園菊桜(一つの花に花びらが300枚以上つく)の開花はこれからです。

小立野口の近く、八坂は一面、花びらのピンクカーペット。
20180407 桜20八坂.jpg


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

PLEATS PLEASE SASHIKO [定番 PLEATS PLEASE]

PLEATS PLEASEの4月のお買いもの記録。

今月は和のテイスト、SASHIKO(刺し子)です。

20180406 プリーツSashiko.jpg

綿混紡の厚地。
脇がマチになっていて、ウエストはリボンを結んでお腹ぷっくりをカバー(違う?)

コーディネート、思案中。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

寛永の雅 江戸の宮廷文化と遠州・仁清・探幽 [アート&デザイン]

六本木、東京ミッドタウンのサントリー美術館で「寛永の雅 江戸の宮廷文化と遠州・仁清・探幽」を観てきました。

20180406 寛永の雅.jpg
上:白釉円孔透鉢、野々村仁清、江戸時代・17世紀、MIHO MUSEUM

寛永年間(1624-1644)を中心にかいかした「寛永文化」
「きれい」という言葉に象徴される瀟洒な造形を特徴とし、当時の古典復興の気運と相まって、それまでにない「雅」な世界を出現させた。

本展は、江戸時代初期の「雅」を担った宮廷文化と、それと軌を一にして生まれた新時代の美意識が小堀遠州・野々村仁清・狩野探幽らの芸術に結実していく様子を紹介する内容。

会場構成は次のとおり。
第一章 新時代への胎動 -寛永のサロン
第二章 古典復興 -後水尾院と宮廷文化
第三章 新たなる美意識 Ⅰ小堀遠州
第四章 新たなる美意識 Ⅱ金森宗和と仁清
第五章 新たなる美意識 Ⅲ狩野探幽


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

カップヌードル ブラックペッパークラブ [定点観測 ハーゲンダッツほか]

日清のカップヌードルの定点観測。

アジアンエスニックのシリーズの新商品ブラックペッパークラブ
20180405 CupNoodle ブラックペッパークラブ.jpg

カニの旨味がとけこむ、とろみスープに黒胡椒の刺激!
20180405 CupNoodle ブラックペッパークラブ1.jpg
カニかま入り~

悪くはないけど、私には他二つ(トムヤムクンヌードル、シンガポール風ラクサ)のほうが好み。
この二つはリピーターです。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。