SSブログ

第94回 東をどり [シアター&シネマ]

東銀座の新橋演舞場で「第94回 東をどり」を観てきました。

20180524 東をどり3.jpg
5月24日(木)・25日(金)は昼・夜の席の二部公演、26日(土)・27日(日) は壱弐参の席の三部公演

初日だからか、着物姿の来場者も多く、入口前から華やいだ雰囲気。
20180524 東をどり1.jpg
若い芸者さんかしら?

男性の着物姿も 20180524 東をどり2.jpg

桟敷席(9000円)から一階席(7500円)、二階席正面席・右席(6000円)、三階席・二階席左席(2500円)までありますが、私の席は二階席右席(一番前の列14番)。
こんなふうに舞台や花道、客席全体を見渡せます。

20180524 東をどり4.jpg
舞台を観るときに右を向きっぱなしになるので首が少し疲れるけどね(笑)

私たちは夕の席(15:50~17:20) 「これぞ新橋清元尽し」
一、吉田屋
二、女車引
 <休憩30分>
三、幻椀久
四、口上、フィナーレ

休憩時間(幕間)も楽しみの一つ。ロビーに出てみました。

艶やかな着物姿の美しいおねえさんがた(芸者衆)が快く写真撮影に応じてくれていました。
20180524 東をどり5.jpg

お茶席では、芸者衆のお点前や半使(お運び)によりお抹茶と虎屋のお菓子がいただけます。(1000円)
もちろん、一流料亭(東京吉兆、新喜楽、金田中、松山、米村、わのふ)のお弁当も事前予約で堪能できます。(2000円または6000円)
他には、芸者さんの千社札や限定のお土産物の売店、ドンペリや日本酒を軽く一杯いただく酒肴(玉子焼き、笹鮨など)も売られていたり、非日常の世界に知らず知らずのうちに気持ちが高揚してきます。

芸者さんが詠んだ俳句も。
20180524 東をどり6.jpg

新橋花柳界、芸者と料亭が催す「東をどり」
大正14年の演舞場開場に始まり、今回が94回目。
普段は一見お断りの花柳界、この催しはどなたにも扉を開いてくれます。

数年前にこの催しの存在を知り、一度見てみたいと思っていて、ようやく実現。
良かった~
そして、今度はさらに歴史のある京都の都をどりを見に行きたいと思います。
調べると、2019年は南座新開場記念ということで南座で開催されるらしい。(通常は祇園甲部歌舞練場が会場ですが、現在耐震工事中のため一時休館。また南座も同様に耐震補強大規模改修工事中で顔見世興行の11月に新開場予定)


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。