SSブログ

金沢城・兼六園ライトアップ 四季物語・秋の段 [出身地 北陸]

金沢城・兼六園ライトアップ 四季物語 秋の段は10月4日~8日(中秋の名月観賞の夕べ)と11月17日~12月9日の二つの期間。

10月、11月は行けなかったので、今回の帰省時に寒い中、行ってきました。

20171202 玉泉院丸庭園ライトアップ1.jpg

金沢城公園へはいくつか入口がありますが、今回は久しぶりに大手門から。(私が大学時代はこの門から通学していたときもあります)

灯りがほとんどないところを(人気がなくて怖いので)足早に通り抜け、玉泉院丸庭園へ。
こちらのライトアップは「幻想空間」がテーマ。

20171202 玉泉院丸庭園ライトアップ2.jpg
20171202 玉泉院丸庭園ライトアップ3.jpg
20171202 玉泉院丸庭園ライトアップ5.jpg

琴の音色などに合わせ、照明が刻々と変化し、幻想的な雰囲気に。

20171202 玉泉院丸庭園ライトアップ6.jpg

金沢城公園は年々整備されて、かつて大学があった頃の記憶をなんとかたどって思い出してみたり。
この↑空堀があったところは文学部の校舎があった場所だったかな~?とか。

金沢城公園のテーマは「荘厳空間」

整備により新しく造られた五十間長屋。
20171202 金沢城公園ライトアップ1.jpg
満月(今年最大のスーパームーン)直前の月が上空で明るく照らしています

金沢城は石垣も見どころの一つ。
20171202 金沢城公園ライトアップ2.jpg

黄葉もライトアップ。
20171202 金沢城公園ライトアップ3.jpg

こちらも新しく建造された河北門からの櫓を望む。
20171202 金沢城公園ライトアップ4.jpg

石川門を裏側から見たところ。
20171202 金沢城公園ライトアップ5.jpg

兼六園側から石川門に連なる城壁を望む。美しい。
20171202 金沢城公園ライトアップ6.jpg

辰巳櫓。
20171202 金沢城公園ライトアップ7.jpg

兼六園のライトアップのテーマは「幽玄空間」

蓮池門口から入り、この季節の風物詩、雪吊りが施された霞が池の唐崎松を見に。
20171202 兼六園ライトアップ1.jpg

時雨亭では和楽器(三味線、琴、胡弓)の演奏がありました。
20171202 兼六園ライトアップ2.jpg

広坂(金沢21世紀美術館がある)につながる真弓坂口に出て振り返ると、やはりお月さまが明るく見守っています。

20171202 兼六園ライトアップ3.jpg


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。