SSブログ

黒田清輝展 [アート&デザイン]

上野の東京国立博物館 平成館で特別展「生誕150年 黒田清輝 日本近代絵画の巨匠」を観てきました。

20160505 黒田清輝展.JPG
左:重要文化財「湖畔」部分、1897年、東京国立博物館蔵
右:「読書」部分、1891年、東京国立博物館蔵 この絵で画壇デビュー

日本美術の近代化のためにちからを尽くした黒田清輝(1866-1924)
18歳になる年にフランスへ留学し、師ラファエル・コランや同時代のフランス絵画に刺激を受けながら、サロンに入選を果たす。
帰国後には、印象派風の明るい光の表現を取り入れた画風が日本の洋画界に新風を吹き入れた。

会場構成。
第1章 フランスで画家になる -画業修学の時代 1884-93
第2章 日本洋画の模索 -白馬会の時代 1893-1907
第3章 日本洋画のアカデミズム形成 -文展・帝展の時代 1907-24
黒田をとりまく近代洋画
アトリエ再現
東京駅帝室用玄関壁画 再現

黒田記念館(現在は休館中)で見た「智・感・情」等の代表作を含む約200点に加え、師コランやミレーの作品、浅井忠や青木繁ら同年代の洋画等も展示。

【おまけ】
本館で見た作品から数点。

20160505 東博常設展1.JPG
上村松園「焔(ほのお)」

企画展だと写真撮影不可の作品が常設展の展示室では撮影可、しかも人の少ない環境でゆっくり鑑賞できるのがうれしい。(本館、穴場です)

20160505 東博常設展2.JPG
小林古径「芥子」

20160505 東博常設展3.JPG
横山大観「十六羅漢」

20160505 東博常設展4.jpg
七宝引手・釘隠

20160505 東博常設展5.jpg
並河靖之「七宝花蝶文瓶」

★2016アート鑑賞カウント 42、43★


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。