SSブログ

女性?男性? [ちょっとした話]

今夜はスーパームーン。

20190121 スーパームーン.jpg

今日、職場での会話。
月は女性か男性か?

ラテン系の言語(フランス語、スペイン語、イタリア語)では、月は女性名詞、太陽は男性名詞。
一方でゲルマン系の言語(ドイツ語、オランダ語)では逆に月は男性、太陽は女性。
日本語も英語も名詞に女性・男性・中性の区別はありませんが、大正・昭和の社会運動家の平塚雷鳥は「原始、女性は太陽であった」と言いました。

また、ジュディ・オングの歌「魅せられて」では、♪女は海~♪と歌われ、フランス語でもLa Merということで海は女性名詞。(Laは女性名詞に付ける定冠詞)
関連では、船は女性名詞。処女航海とも言いますしね。
外国船はクイーンエリザベスとか女性の名前が付くのに対し、日本では漁船の名前に●●丸と男性の名前を付けることが多い。

名詞の性別に関する考察も深めると面白いですね。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

英国ROHシネマシーズン2018/19 バレエ「ラ・バヤデール」 [シアター&シネマ]

英国ROHシネマシーズン2018/19 第3作 バレエ「ラ・バヤデール(La Bayadère)」を観てきました。

20190121 ROHラ・バヤデール.jpg
TOHOシネマズ日本橋にて(特別料金3600円)

【振付】マリウス・プティパ
【追加振付】ナタリア・マカロワ
【音楽】レオン・ミンクス
【指揮】ボリス・グルージン
【出演】ニキヤ(神殿の舞姫):マリアネラ・ヌニェス
    ソロル(戦士):ワディム・ムンタギロフ
    ガムザッティ(ラジャの娘):ナタリア・オシポワ
    ハイ・ブラーミン(大僧正):ギャリー・エイヴィス
    ラジャ(国王):トーマス・ホワイトヘッド
    マグダヴェーヤ(苦行僧の長):アクリ瑠嘉
    アヤ(ガムザッティの召使):クリステン・マクナリー
    ソロルの友人:ニコル・エドモンズ

    【第1幕】
    ジャンベの踊り:
    マヤラ・マグリ、ベアトリス・スティクス=ブルネル
    パ・ダクシオン:
    エリザベス・ハロッド、ミーガン・グレース・ヒンキス
    アナ・ローズ・オサリヴァン、ロマニー・パジャック
    クレア・カルヴァート、金子扶生
    マヤラ・マグリ、ベアトリス・スティクス=ブルネル
    リース・クラーク、ニコル・エドモンズ

    【第2幕】
    影の王国(ヴァリエーション1): 崔 由姫
    影の王国(ヴァリエーション2): ヤスミン・ナグディ
    影の王国(ヴァリエーション3): 高田 茜

    【第3幕】
    ブロンズ・アイドル:アレクサンダー・キャンベル

【上演時間】3時間18分 (3幕、休憩2回)

<あらすじ(公式サイトより)>
古代インド。神殿の舞姫ニキヤと、高貴な戦士ソロルはひそかに永遠の愛を誓う。
しかしラジャが娘ガムザッティとソロルを結婚させることを決め、ソロルもガムザッティの美しさに惑わされて誓いを忘れる。
ニキヤに横恋慕をしている大僧正から、ニキヤとソロルの関係を聞いたラジャは、ニキヤを始末することを思いつく。
ガムザッティはニキヤにソロルを諦めることを迫るがニキヤは逆上し、ガムザッティもニキヤを亡き者にしようと決意。
ガムザッティとソロルの婚約式でニキヤは踊るが、ラジャ親子の策略で花籠に仕組まれた毒蛇に噛まれて息絶える。
阿片に溺れるソロルは、影の王国で踊るニキヤの幻を見る。
ガムザッティとの結婚式で再びソロルはニキヤの幻影に取りつかれる。
神の怒りにより神殿は崩壊。天に上ったニキヤとソロルの魂は永遠の愛の中で結ばれる。

マリアネラ・ヌニェスとナタリア・オシポワという2大バレリーナが共演しての対決。
ワディム・ムンタギロフとアレクサンダー・キャンベルの高度なテクニック披露。
さらに影の王国のヴァリエーション(ソロ)にもプリンシパル登場、と贅沢な配役。

何よりも、影の王国で白いチュチュ姿の24名がジグザグのスロープを順番にアラベスクのポーズをとりながら下りてきて、全員がステージに揃ったところで一糸乱れぬ群舞を見せる静謐で幽玄な世界は圧巻。ゾクゾクする感動もの。

2017年4月にKバレエの「ラ・バヤデール」の全幕を観たときは、初めてだったこともあり理解できていなかったけど、今回はすんなり物語に入っていけた。(英国ロイヤルバレエに安心感があるからかしら?)


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

ハーゲンダッツ Specialite ショコラシャンパンストロベリー [定点観測 ハーゲンダッツほか]

ハーゲンダッツの定点観測。

Specialiteシリーズのコンビニ限定販売の新商品。

ショコラシャンパンストロベリー
20190123 ハーゲンダッツ ショコラシャンパンストロベリー.jpg

チョコチップの食感が楽しめる濃厚なチョコレートアイスクリーム&芳醇な香りのマール・ド・
シャンパーニュ、なめらかな口どけの香り高いシャンパンガナッシュソースアイスクリーム、甘酸っぱいストロベリーソース。
重層的で贅沢な味わい。

【おまけ】
シャンパンつながりで、こんなものも最近食べました。

山芳食品の「シュワっとはじけるポテトチップス」をコンビニで買ったロゼのスパークリングワインと一緒に。
20190118 シュワシュワ.jpg


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ワインの集い 第100回記念 特別メニュー [レストラン&フード]

ポール・ボキューズ銀座の定例「ワインの集い」に行ってきました。

今回も日曜の夜に参加。

新年1月は第100回。(たぶん半分以上の回に参加しています)
そして、ちょうど一年前のこの日、ポール・ボキューズさんが亡くなった日とのことで記念の特別メニュー。

20190120 ワインの集い.jpg

シェフはじめ、スタッフ一同、いろんな意味で気を引き締めてのおもてなしする意気込みが感じられました。

前菜。珍しくシャンパンです。(お代わりなしの1杯だけ)
20190120 ワインの集い1.jpg
グラスの中を立ち上る泡のラインが美しい

魚料理
20190120 ワインの集い2.jpg

肉料理
20190120 ワインの集い3.jpg

デザート。平たい苺パフェみたい。
20190120 ワインの集い4.jpg

今回は一つひとつが少ないポーションだけど、手が込んでいます。

【おまけ】
ランチは自宅で、久しぶりにスパゲティを作りました。

20190120 スパゲティ.jpg
ホワイトアスパラガス、コーン、カマンベールチーズ、カンボジアの塩漬け生黒胡椒


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

METライブビューイング2018-19 オペラ「マーニー」 [シアター&シネマ]

東銀座の東劇でMETライブビューイング2018-19の第4作、ニコ・ミューリー(Nico Muhly)の「マーニー(Marnie)」MET初演を観てきました。(ムビチケ料金3100円)

20190119 METマーニー1.jpg

指揮:ロバート・スパーノ
演出:マイケル・メイヤー
出演:マーニー:イザベル・レナード(メゾソプラノ)
   マーク・ラトランド:クリストファー・モルトマン(バリトン)
   テリー・ラトランド:イェスティン・デイヴィーズ(カウンターテナー)
   ラトランド夫人:ジャニス・ケリー(ソプラノ)
   マーニーの母:デニース・グレイヴス(メゾソプラノ) ほか

上映時間:2時間50分(休憩1回、全2幕)
ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場(MET)上演日:2018年11月10日
言語:英語

<あらすじ>
1959年イングランド。
謎の美女マーニーに惹かれたハルシオン印刷の社長マークは、彼女の盗癖を承知でマーニーを雇うが、マーニーは会社の金庫からお金を盗んで姿を消してしまう。
マークは彼女を探し出して強引に結婚するが、マーニーは心を開かず、新婚旅行でもマークに指一本触れさせない。
彼女が精神的なトラウマを抱えていることに気づいたマークは、マーニーの身辺を探らせる。
マーニーには一人暮らしの母親がいたが、実はその母親には男性を殺した過去があった。

ヒッチコックが映画化したW・グラハム原作の心理サスペンスを、若い作曲家ニコ・ミューリーがオペラ化した。
盗みを繰り返す謎の美女マーニーを演じるのは美貌と美声のイザベル・レナード。マーニーの雰囲気にピッタリ。
M・メイヤーの演出、50-60年代ファッションを再現するA・フィリップスの衣装もスタイリッシュで素敵。

20190119 METマーニー2.jpg


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

タグ:オペラ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス [シアター&シネマ]

映画「ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス」を観てきました。

20190118 ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス.jpg
角川シネマ有楽町にて(シアター1、会員料金1000円)

監督:ローナ・タッカー
出演:ヴィヴィアン・ウエストウッド(Dame Vivienne Westwood)
   アンドレアス・クロンターラー(現在の公私とものパートナー)
   モデルのケイト・モス、ナオミ・キャンベル
   エディターのカリーヌ・ロワトフェルド    他

原題:Westwood: Punk, Icon, Activist
2018年、イギリス、英語、84分
字幕翻訳:古田由紀子

人気ファッションブランドのデザイナー、ヴィヴィアン・ウエストウッドの生きざまを描いたドキュメンタリー。
パンクムーブメント誕生秘話、デザイナーとしての躍進と挫折、無一文からの再出発など、波乱万丈の道のり。
3年間にわたる密着取材により、ショーの裏側や新規出店を指揮するプロフェッショナルとしての姿、環境保護アクティビストとして精力的に活動する姿を捉えた。

77歳の今も生涯現役を誓うパワー、情熱。
彼女自身がカルチャー・アイコンであり、パンクであり、ロックな生き方を体現している。
Top(他者との比較)ではなくOnly(唯一無二)の存在だと思う。

彼女のことば。
"We have to do what we have to do."(字幕では「自分らしく生きなくちゃ」と訳されてた)

刺激と元気をもらえる映画。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

旅心に火が付いた [日記]

年初早々に休暇を取り、成人の日の三連休と合わせて五連休。
久しぶりの出社でした。

年末にチームでの忘年会ランチが流れてしまったので、今日は新年会ランチ。

20190117 新年ランチ@PARIYA.jpg
(赤坂インターシティAIR 1階のPARIYAにて)

今回のチョイス。
メイン(大量のコールスローが詰まったイワシのフライ)、サラダ(豆腐、アボカド、豆、温玉)、サイド(黒蜜ゼリー、小豆餡、きな粉がけ)、ご飯(チーズ、おかか混ぜ)、スープ(かき卵)、ドリンク。
これで1500円弱。

ここはその日の気分で惣菜を選べるのと、一つひとつのメニューがひとひねりしてあって、いつ来ても選ぶのが楽しい。(メニューは週替わり)
だから、12時前に来ても席が埋まっている。(今日もテーブル席は空いておらず、カウンターに三人並び)

満たされたお腹で仕事に戻り、ほぼ定時退社。
旅から帰ったばかりですが、すでに心は次の旅行へ~
(3月の予約を完了し、GW10連休を検索中)


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カンボジア旅行 プロローグ [旅 カンボジア]

ほぼ3年ぶりの海外旅行に行ってきました。行き先はカンボジア。

ツアー参加ですが、一人旅も久しぶり。
緊張と高揚でドキドキです。

出発は1月12日(土)の朝。早起きに自信がない私。
前夜(金曜)は仕事を終え、いったん帰宅して荷物をパッキング。
成田空港敷地内のホテル(成田エアポートレストハウス)で前泊しました。

電車でターミナルビルに到着。ホテルへは無料シャトルバス利用。(22時すぎチェックイン)
20190111 成田空港で前泊.jpg
部屋からは空港が見えます

第1ターミナルビル北ウイングの旅行代理店カウンターには朝7時30分の集合。
その前にコートを預け、集合後は航空会社(ベトナム航空)のチェックインを済ませ、早々に出国ゲートへ。

出国審査後のコンコース。浮世絵は日本の素敵なコンテンツですね。
20190112 1成田空港1.jpg

歌舞伎も日本が世界に誇れるユニークなコンテンツ。
20190112 1成田空港2.jpg 海老蔵がお出迎え

20190112 1成田空港3.jpg

こんな写真アプリがあったので隈取ってみました。

20190112 1成田空港4-1.jpg20190112 1成田空港4-2.jpg
ほうれい線が…

かつてはKitKatの新商品をもれなく買っていた私。
最近は止めましたが、この壮観な陳列を見て欲しくなった。でも写真だけで買ってません。

20190112 1成田空港5.jpg

両替を済ませ(カンボジアでは現地通貨Rielリエルは使わず米国ドルで支払い)、朝食を食べるために航空会社のラウンジへ。
ベトナム航空はSKY TEAMメンバーということでデルタ航空のラウンジを使用。

20190112 1成田空港6-1.jpg
日本庭園風の入り口

20190112 1成田空港6-2.jpg

成田空港からは定刻1000発。(VN311便、飛行時間は約6時間半)

ハノイまでの機内食は和食を選択。(鶏卵とじご飯)
20190112 2ハノイ行き機内食.jpg

経由地ハノイには14:25着。乗り継ぎのため二時間待ち。
カフェでコーヒー(2.50USドル)を飲み、あとは読書。

20190112 3ハノイ空港.jpg

シェムリアップ行きは17:50発(VN835便、飛行時間は2時間弱)
搭乗時の出来事。
列に並んでいるのに平然と割り込んでくる中国系グループ。
英語とジェスチャーで注意したけど通じず…
さらに機内。
ここは貸切の慰安旅行バス車内かと思うほど、周囲構わず大声で喋る韓国系グループ。
ゲーム機の音をダダ漏れにしてプレイしている輩も。
マナーレベルが低い人、大嫌い!
しかし、これは序章にしかすぎず。
中国人・韓国人のマナーの悪さには行く先々で悩まさせることになるのです(悲)

機内食。サラダに蒲鉾!
20190112 4シェムリアップ行き機内食.jpg

20時前にアンコール遺跡の町、シェムリアップ空港(Siem Reap)に到着。
予定通りに運行しただけでまずはヨシ。
入国手続き→税関と通り、出口で待つ現地ガイドさんと初対面。
ツアーメンバー(私含めて10名)が初めて揃い、マイクロバスで宿泊ホテルへ。

20190112 5シェムリアップ到着の夜.jpg

東南アジア独特の湿気を含むムーっとする空気感、懐かしい。
(乾季、しかも1月は一年で最も涼しいらしく、気温は朝晩は25℃前後、昼間は30数度とのことで観光もランチ後はホテルで小休憩の行程が組まれています)

宿泊ホテル(スーペリアクラス)はStarry Angkor Hotel

踊れるくらい広い部屋。
20190112 6シェムリアップのホテル1.jpg

テレビではNHK視聴可。
ちょうどSONGSが放送されていて、DA PUMPだったのでリアルタイムで見ながらダンス♪

バスルームは、バスタブとシャワーブースが別々。
20190112 6シェムリアップのホテル2.jpg
トイレットペーパーを取るのに腕がつりそうになるくらい広い(笑)

ホテル外観。掲げられている国旗でわかるように、中国人・韓国人が多くて、、、
20190112 6シェムリアップのホテル3.JPG

以前にベトナムで見た光景とデジャヴ感。電線が縦横無尽に張りめぐらされている。
20190112 6シェムリアップのホテル前.JPG

では、「感動の世界遺産アンコールワット・ベンメリア遺跡5日間」(クラブツーリズム主催)の旅が始まります。


ランキング参加中。ポチっと応援してくれたら、うれしいです。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

Kバレエ カンパニー「ロミオとジュリエット」in Cinema [シアター&シネマ]

Kバレエ カンパニー「ロミオとジュリエット(Romeo and Juliet)」in Cinemaを観てきました。

20190108 Kバレエ ロミオとジュリエット.jpg
恵比寿ガーデンシネマにて(特別料金2500円のところローチケ前売2200円)

原作:ウィリアム・シェイクスピア

芸術監督・演出・振付:熊川哲也
音楽:セルゲイ・プロコフィエフ
舞台美術:ヨランダ・ソナベンド
出演:浅川紫織(ジュリエット)
   宮尾俊太郎(ロミオ)
   石橋奨也(マキューシオ)
   益子倭(ベンヴォ―リオ)
   遅沢佑介(ティボルト)

指揮:井田勝大
管弦楽:シアターオーケストラトーキョー

収録公演:2018年10月12日(金)18:30開演 東京文化会館 大ホール
上映時間:2時間02分

本公演をもって引退することを発表した浅川紫織がジュリエットにピッタリ。
まだまだ踊れそうな感じなのに惜しいですね。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

七草粥 [日記]

今年もまた瞬く間に時間が過ぎていっています。

昨日(1月6日)は小寒、つまり寒の入り。
そして今日(1月7日)は七草粥の日。

20190107 七草粥.jpg

朝に食べるのが正しいのでしょうが、朝は慌ただしいので夕食に。
近所のスーパーでは、19時すぎにはすでに春の七草セット(生)は売り切れていたので、電子レンジでチンするだけの即席七草粥を買ってきて食べました。

そして、お正月に放送される『はじめてのおつかい』を見始めたら、泣けるわ笑えるわ、テレビに釘付け。
子どもたちの健気な姿に心が洗われる年初です。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。