SSブログ

名作誕生 つながる日本美術 [アート&デザイン]

上野の東京国立博物館 平成館で創刊記念『國華』130周年・朝日新聞140周年特別展「名作誕生 つながる日本美術」を観てきました。

20180518 名作誕生つながる日本美術.jpg

時代を代表する作家によって作られた名作、海を越えて日本へもたらされた名作、古典に学び新時代の美意識で生まれ変わった名作。
本展では、こうした作品同士の影響関係や共通する背景に着目。
名作がどのように誕生したのか、さまざまなドラマをひもとく。

会場構成は次のとおり。
第1章 祈りをつなぐ
 仏像、仏画、説話画を展示。
 テーマ1 一木の祈り
 テーマ2 祈る普賢
 テーマ3 祖師に祈る

第2章 巨匠のつながり
 テーマ4 雪舟と中国
  ①風景をつなぐ ②玉澗をつなぐ ③本場の水墨をつなぐ ④「和」「漢」をつなぐ
 テーマ5 宗達と古典
 テーマ6 若冲と模倣
  ①鶴の変容 ②若冲の鶏

第3章 古典文学につながる
 テーマ7 伊勢物語
 テーマ8 源氏物語

第4章 つながるモチーフ/イメージ
 テーマ9 山水をつなぐ
  ①松林 ②富士三保松原 ③吉野山
 テーマ10 花鳥をつなぐ
  ①蓮 ②雀
 テーマ11 人物をつなぐ
  ①戸をたたく男 ②縁先の美人 ③交わされる視線、注がれる視線
 テーマ12 古今をつなぐ
  ①江戸の坂、東京の坂 ②寒山としての麗子

めったに音声ガイドを借りないのですが、今回は壇蜜の案内ということで借りました。
あの独特の声と口調で仏像や日本画についての説明を聞きながら鑑賞するのは不思議な感覚でした。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村

タグ:日本美術
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。