SSブログ

横浜で友人とランチ&ディナー [日記]

今日は久しぶりに横浜。雨のなかレインブーツ履いて出かけました。

向かったのは二日前にも来た、みなとみらい。

ランドマークタワーからの眺めを楽しみながら友人(かしまし娘の長女E子さん)とランチ。
20171021 Mangia Mangia1.jpg

ランドマークタワー5階、MANGIA MANGIA(イタリア語で「食べて、食べて」という意)
20171021 Mangia Mangia2.JPG20171021 Mangia Mangia3.JPG
前菜も鶏肉のグリルも美味しかった~

昨年の9月に会って以来ほぼ一年ぶり。
いつもお喋りしているときは一生懸命話しているんだけど、振り返ると何を話したかあまり覚えていない。残っているのは気持ちがすっきりしたなぁという解放感。

三時間ほど一緒に過ごし、横浜美術館で別れたあとは一人でアート鑑賞。
17時半にはすっかり暗闇に包まれていました。

街の灯りがとてもきれいね横浜♪
20171021 横浜みなとみらい.jpg

福井から大学生の息子に会うために上京してきた大学時代の友人と会うため、JR桜木町から根岸線で石川町へ。
中華街への入り口には特徴ある門がいくつも見られます。

西陽門、延平門
20171021 横浜中華街1西陽門 (2).JPG20171021 横浜中華街2延平門.JPG

友人との待ち合わせ場所は善隣門。そばの角には加賀町警察署が。
20171021 横浜中華街・加賀町警察署.jpg20171021 横浜中華街3善隣門.jpg
石川町とか加賀町とか、何か石川県に所縁があるのかな?

食事は、一休.comで見つけた中国郷土料理の店、錦里で。

20171021 錦里1.jpg
名物、豆花料理。四川風のソースが思いがけず辛くてビックリ。でも美味しかった

20171021 錦里2.JPG20171021 錦里3.JPG
20171021 錦里4.JPG20171021 錦里5.JPG

大海老マヨ、白身魚のスープ、トマトソース炒飯、デザート盛り合わせ。
飲み放題付き5品コースで3780円。お腹いっぱい。
炒飯は食べきれず残したけど、デザートは別腹。

この店を選んだのは、リーズナブルな料理のほか、無料で変面ショーが見られるから。
20171021 変面ショー2.JPG

一瞬でマスクが変わり、5パターンくらいにはスパイダーマンも(笑)
20171021 変面ショー3.JPG20171021 変面ショー1.JPG

壁にも
20171021 変面ショー4.jpg

トイレの入り口暖簾にも変面。
20171021 錦里6.jpg

彼女とは二年ぶりの再会。
大学のサークルの同級生で、卒業以来会っていない友人(関西在住)に会うために来年は神戸に行こうという話で盛り上がり。実現させたいなぁ。

帰りは東急東横線(元町・中華街駅)で。ここには朝陽門。
20171021 横浜中華街4朝暘門.jpg

【おまけ】
友人からもらった福井土産。
20171021 福井土産.JPG

実は、お昼にあった友人には加賀棒茶(茎のほうじ茶)をあげた。
そして、私も番茶をもらったという奇遇。

中華街に行くと必ず買う月餅。
20171021 月餅ほか.JPG
特大サイズは好物の塩漬け卵黄入り蓮の実餡♪

10月4日は中秋の名月(中秋節)だったから必須よね~


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

タグ:横浜
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ヨコハマトリエンナーレ2017 島と星座とガラパゴス [アート&デザイン]

横浜みなとみらいの横浜美術館で「ヨコハマトリエンナーレ2017 島と星座とガラパゴス」を観てきました。

20171021 ヨコハマトリエンナーレ.JPG

三年に一度、世界の現代アートが横浜に集結。たっぷり堪能してきました。

20171021 ヨコハマトリエンナーレ1.jpg

今回は「接続と孤立から世界の今を考える」がテーマ。

正面入り口を入ると、ジョコ・アヴィアント(Joko AVIANTO、インドネシア)のダイナミックな丈の造形物がグランドギャラリーで出迎えてくれます。

「善と悪の境界はひどく縮れている」2017年
20171021 ヨコハマトリエンナーレ3.JPG

20171021 ヨコハマトリエンナーレ4.JPG
     20171021 ヨコハマトリエンナーレ4-1.JPG

白い壁の反対側に背中を吊られた男性がいます。

20171021 ヨコハマトリエンナーレ5.JPG20171021 ヨコハマトリエンナーレ5-1.JPG
マウリツィオ・カテラン(Maurizio CATTELAN、イタリア) 無題、2000年

同じくカテランの「スペルミニ」では、卵子を求める精子のように多数の作家の顔。
20171021 ヨコハマトリエンナーレ6.JPG

数ではこちらのほうが勝っています。
20171021 ヨコハマトリエンナーレ7.JPG
アイ・ウェイウェイ(艾 未未、中国)の「He Xie」 3000個の磁器のカニ

マップオフィス(MAP Office)は香港を拠点に活動する、ローラン・グティエレス(モロッコ)とヴァレリー・ポルトフェ(フランス)が結成したユニット。

20171021 ヨコハマトリエンナーレ8.JPG20171021 ヨコハマトリエンナーレ8-1.JPG
「色覚障がいのための島」2014年

ブルームバーグ&チャナリン(BROOMBERG & CHANARIN)
20171021 ヨコハマトリエンナーレ8-110.JPG

ワエル・シャウキー(Wael SHAWKY、エジプト)の操り人形芝居の映像
20171021 ヨコハマトリエンナーレ11.JPG

マーク・フスティニアーニ(Mark JUSTINIANI、フィリピン)は、重厚な構造物で錯覚を表現
20171021 ヨコハマトリエンナーレ12-1.JPG20171021 ヨコハマトリエンナーレ12.JPG
左「穴」 はしごの添えられた底のない穴
右「トンネル」 どこかに繋がっているようで、どこにも繋がらない無限のトンネル

パオラ・ピヴィ(Paola PIVI、イタリア)「I and I(芸術のために立ち上がらなければ)」
20171021 ヨコハマトリエンナーレ13.jpg
色鮮やかな羽で覆われた熊、文句なしに愛らしい

正面外壁全面を用いた巨大インスタレーションはアイ・ウェイウェイの「Safe Passage」
20171021 ヨコハマトリエンナーレ14.JPG

救命ボートと難民によって実際に着用された救命胴衣が使われています。
20171021 ヨコハマトリエンナーレ14-1.JPG

シュシ・スライマン(Shooshie SULAIMAN、マレーシア)
20171021 ヨコハマトリエンナーレ15-1.JPG20171021 ヨコハマトリエンナーレ15.JPG

横浜美術館のほか、横浜赤レンガ倉庫1号館、横浜市開港記念会館でも作品が展示されていましたが、残念ながら時間がなく回れず。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

タグ:現代アート
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。