SSブログ

白鳥路ホタル観賞の夕べ [出身地 北陸]

長い一日の癒し、今夜はホタル観賞。

金沢城公園の石川門下と大手堀そばを結ぶ緑の散歩道、白鳥路でこの時期行われるようになった「白鳥路ホタル観賞の夕べ」

20170610 白鳥路ホタル観賞の夕べ1.JPG

街灯を消し、行灯の光のみ。
20170610 白鳥路ホタル観賞の夕べ2.JPG

写真ではうまく写らないのですが、蛍がふわ~っと飛んでいました。

20170610 白鳥路ホタル観賞の夕べ3.JPG
〇で囲ったところ、かすかですがホタルの光

偶然、知り合いのホタルの会の方とお会いでき、説明をうかがいました。何年も前にもお話を聞いたはずなのに、今回も新鮮な気持ちでホタルの話をお聞きしました。

メスへの求愛行動としてオスが発光させる。
20170610 白鳥路ホタル観賞の夕べ4.jpg
虫捕り網でとった平家(小さく、光が弱い、あまり動き回らない)vs源氏(大きい)

少し気温が低い今夜は飛んでるホタルの数が少なめでしたが、満喫♪
(雨上がりの気温が高い夜のほうが多く飛ぶそうです)

暗闇でちょっと不気味に見える金沢の三文豪像。
20170610 白鳥路ホタル観賞の夕べ5.JPG
泉鏡花、室生犀星、徳田秋声

それにしても自然は不思議です。
植物は、季節になれば芽をふき、花を咲かせ、実をつける。
蛍は梅雨のころに二週間ほど成虫の期間を過ごし、梅雨が終わると同時に蝉が鳴き始める。
体内時計があるのかしらね。

昼間の白鳥路。(大手堀側)
20170611 白鳥路.JPG


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

早朝の兼六園散歩 6月水の季節 [出身地 北陸]

今回も早朝の無料開放時間の兼六園を散策。

今回はこの桂坂口から茶店通り(江戸町通り)を抜けて蓮池門入口から入園しました。
20170610 兼六園1.JPG

六月の別名は「水無月」
でも、水が無いのではなく「水の月」という意味。
園内は、新緑から水が気持ちいい季節に。

日本で最古の噴水と言われています。
20170610 兼六園2.JPG

20170610 兼六園3.JPG

雁が夕空に列をなして飛んでいく様をかたどった雁行橋
20170610 兼六園4.JPG
石の一枚一枚が亀の甲の形をしていることから亀甲橋とも言われています

桜の木に可愛い実がなっています。
20170610 兼六園5.JPG

ホタルブクロもたくさん咲いていました。
20170610 兼六園6.JPG

金沢城・兼六園管理事務所分室(旧津田玄蕃邸)の前の金城池。
20170610 兼六園7.JPG

黄色いコウホネ(河骨)の花。
20170610 兼六園8.JPG

金城池のそばにある金沢神社。
20170610 金沢神社1.JPG

20170610 金沢神社2.JPG

金沢の地名の由来となったと伝えられている金城霊沢。
20170610 金沢神社3.JPG

30分ほど散策し、八坂(はっさか)を下りて義姉が待つ兄の自宅へ向かいました。
20170610 八坂.JPG


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。