SSブログ

鴨居玲展 踊り候え  [アート&デザイン]

JR東京駅丸の内北口にある東京ステーションギャラリー「鴨居玲展 踊り候え」を観てきました。

20150717 鴨居玲展 踊り候え.jpg
「出を待つ(道化師)」1984年、個人蔵

北陸新幹線開業にちなみ、北陸ゆかりの美術展が順番に開催されている東京ステーションギャラリー。
金沢出身の洋画家・鴨居玲(1928-1985)の没後30年を迎え、東京では25年ぶりの回顧展。
洋画家・宮本三郎に師事し、金沢美術工芸専門学校(現在の金沢工芸大学)在学中に二紀展に初入選するものの、その後の制作は思うにまかせず、南米、パリ、ローマを放浪。

会場構成は次のとおり。

第1章 初期~安井賞受賞まで
第2章 スペイン・パリ時代
第3章 神戸時代 -一期の夢の終焉
第4章 デッサン

日本人ばなれしたペーソスを感じさせる画風。
どことなく暗い、陰鬱として雰囲気が漂う。
作品群は、人間の心の闇ー不安、孤独、悲哀、絶望、醜悪ーを描き出している。
人間の内面を見つめ、自己の存在を問い続けた鴨居玲、最終的には自らの命を絶ってしまった。

地元出身の画家であるため、私は鴨居玲を知っていたけど、彼の作品は最近の若者の心にも訴えかけるものがあるようで、若い人たちが結構見に来ていた。 

【おまけ】
ギャラリーの階段室吹き抜け。
20150717 東京ステーションギャラリー.JPG

東京駅丸の内北口を見下ろす。
20150717 東京駅丸の内口.JPG


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村

タグ:洋画 東京駅
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

異業種交流女子会 [日記]

6月、会社の人事部の企画で女性管理者だけの異業種交流会があった。
ロケーションが近い企業同士、集まりやすいということで、近隣の外資系生命保険会社(私も加入している)との初会合。

オンタイムでの研修(ネットワーキング)2時間では全然時間が足りない。
あらかじめオフ会(つまり食事会)がセッティングされている段取りの良さ。

20150610 赤坂bistroマツ.JPG
赤坂のビストロ・マツ

こじんまりしたお店を貸し切り。
業種、社員構成などが異なるからこそのいろんな違いに気づかされ、一方で同じ女性管理者としての共通の悩みなども共有できたり。

初対面の者同士でありながら話は盛り上がり、今度はランチ会をしましょう!と決定。

で、この日、またまた先方の企画でご近所異業種交流女子ランチ会。

20150717 異業種女子ランチ@天壇.jpg
赤坂の焼肉・天壇

勤務時間途中のお昼ということで参加人数は少なかったものの、2回目というのがウソのような和気藹々な雰囲気。
しかし、焼肉にビールなしはつらかった~


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

タグ:赤坂
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。