SSブログ

俺って [レストラン&フード]

ここ数年、東京では「俺の○○」(○○にはフレンチ、イタリアン、焼き鳥などが入る)というお店が増えていて、人気ですが、私はまだ行ったことがありません。
本格的な料理をリーズナブルな価格で提供とのことのようですが、ほとんどの場合、立ち飲み立ち食いということで私は立っての飲食は苦手なので、、

そんななか、渋谷Bunkamuraの帰り道、東急百貨店本店のそばに俺流餃子楼というお店を見つけました。
一緒にお芝居を見た後輩Jちゃんと「ギョーザ、いいねぇ~」ということで入ってみました。

20150214 俺流餃子楼1.JPG20150214 俺流餃子楼2.JPG
20150214 俺流餃子楼3.JPG20150214 俺流餃子楼4.JPG
20150214 俺流餃子楼5.JPG20150214 俺流餃子楼6.JPG

焼ギョーザはもちろん、水ギョーザ、海老シュウマイ、大きな鳥唐、肉味噌モヤシ、締めのオムライスなど次々と注文。
しかし、安い! カウンターもあるし、一人でも入れそうな雰囲気。
お腹いっぱい食べて、二人でアルコール5杯(生ビール、サワーなど)を注文して計5000円弱。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

タグ:ギョーザ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

三人姉妹 [シアター&シネマ]

渋谷のBunkamuraシアターコクーンでシス・カンパニー公演のお芝居「三人姉妹」を観てきました。

20150214 三人姉妹.JPG

原作:アントン・チェーホフ
上演台本・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ
(S席1階C列3番 実質ステージから10列目くらいで見やすかった)

出演は三人姉妹の長女に余貴美子、次女・宮沢りえ、三女・蒼井優。

モスクワで育った三人姉妹。今は単調な田舎暮らしに飽き飽きし、モスクワに戻る夢を支えに生きている。
そこにモスクワから一人の中佐(堤真一)が赴任してきた。
その他の出演者は段田安則、山崎一、神野三鈴など。

先日見た舞台「PLUTO」と同様、キャストの顔ぶれが見ようと思った動機。(特に宮沢りえ)

チェーホフの舞台を初めて見たけど、現代劇と違って台詞まわしというか口調というか、ちょっと空々しい感じ?
「生きていかなければ… 私たちは生きていかなければ…。」というのがテーマのようですが。

宮沢りえは自然に涙を流し、迫真の演技。
今回のお芝居だけでは物足りないので、いつかまた宮沢りえの舞台を見ることにしよう。
(最近、彼女がバーのママでタモリが常連客に扮してゲストとトークを繰り広げる日曜夜のテレビ番組『ヨルタモリ』が好きで視ている。サンタフェでヌード写真を撮った彼女も来月で42歳なのですねぇ)


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

キャプテン・クック探検航海と「バンクス花譜集」展 [アート&デザイン]

渋谷のBunkamuraザ・ミュージアム「キャプテン・クック探検航海と『バンクス花譜集』展」を観てきました。

20150214 バンクス花譜集展.JPG
「バンクシア・セラータ」
エングレーヴィング シドニー・パーキンソンによる現地での写生を元に彫版 Bunkamuraザ・ミュージアム収蔵

1768年8月26日、ジェームズ・クックを艦長とするエンデヴァー号がイギリスのプリマス港から南米経由で太平洋へ出帆した。これが1771年7月12日にディールに帰港するまでの約3年間の航海の始まり。

第一目的は、タヒチ島での金星の太陽面通過の観測。
水兵、医師たちに交じり、ロンドン王立協会の若き会員ジョゼフ・バンクス(1743-1820)が自然科学的調査のリーダーとして、動植物を記録するための画家としてシドニー・パーキンソンが、さらに植物学者ダニエル・ソランダーが参加していた。
彼らは、航海で出会った未知の植物採集と、その記録に挑んだ。

そして、帰国後、航海中のドローイングをもとに企画されたのが図譜集で、多くの時間と労力をかけ、莫大な資金を投入し、彫版までこぎつけたにもかかわらず出版は頓挫。バンクスの生前に発行されることはなかった。
その後、大英博物館に保管されていた銅板を用いて、1980年代にようやく100部限定で出版された。
一つひとつの花譜には、植物名、発見地と滞在期間が記されており、そのドローイングには葉のシミ、葉脈一本一本が精緻に詳細に描かれている。

会場構成は次のとおり。

プロローグ 科学的発見を目指した太平洋への航海
■古地図に見るクックの航路 ■航海道具 ■天文資料 ■エンデヴァー号

第1章 ソサエティ・アイランズ -金星観測の成功
■『バンクス花譜集』(ソサエティ・アイランズ) ■ポリネシアのカヌーと神々 ■太平洋地域の様々な道具 ■太平洋地域における伝統的な布 ■貝の装飾文化 ■カヴァ

第2章 ニュージーランド -勇ましき戦士たちの島
■『バンクス花譜集』(ニュージーランド) ■植物標本 ■ニュージーランドの戦士マオリと戦闘用カヌー ■マオリの木彫

第3章 オーストラリア -花咲ける太平洋
■『バンクス花譜集』(オーストラリア) ■エンデヴァー号船内の再現 ■アボリジニとの出会い ■オーストラリアの動物たち ■バンクシア

第4章 ジャワ -パーキンソン最期の地
■『バンクス花譜集』(ジャワ) ■バタヴィア図 ■華麗なるインドネシアの装身具

エピローグ 凱旋帰国、そして『バンクス花譜集』の出版へ
■バンクスの肖像画に見る民族資料 ■クック、バンクス、パーキンソンの日誌 ■クックの航海に関する出版物 ■『バンクス花譜集』ができるまで


以前、同じくザ・ミュージアムで開催の「花の画家ルドゥーテ『美花選』展」を見たときにも思ったけど、ロンドン郊外にある私のお気に入りの場所Kew Gardensに久しぶりに行きたくなってきた。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

Happy Valentine's Day♪ [日記]

ごきげんよう、一週間のご無沙汰でした。

この一週間、病に臥せっていたわけでもなく、旅に出ていたわけでもありません。
前半は実家に帰省し、後半(と言っても木・金のみだけど)は会社で仕事に励んでいました。
穏やかでありながら充実した時間を過ごしていました。

そんな満ち足りた気分で昨夜は家飲み。
20150213 チョコ風味エールOLD TOM.JPG

近所のナチュラル・ローソンで見つけたOLD TOMというチョコレート風味のイギリス産エール。(日本の種類の分類では発泡酒のようです)
伝統的なオールド・トムを新進気鋭のショコラティエ、Simon Dunnのレシピにより官能的でリッチ味に仕上げたもの。ベルベットのようなスムーズなチョコレートの味わいが感じられます。
王冠にも描かれた猫のイラストも可愛い。

日本のバレンタインデーと言えばチョコレート。
私の冬の楽しみ、Lotteの洋酒入りチョコレートに新商品が登場しました♪
20150214 Lotteカルヴァドスチョコ.jpg

アップルブランデー、カルヴァドスを使用したものです。
これもバッカスと同様、一粒一粒に芳醇なブランデーが入っていて満足感あり。美味しい。

今日はバレンタインデー。皆さま、素敵な時間をお過ごしください!(私は外出します)
Happy Valentine's Day♪


充実の一週間の記録はボチボチとさかのぼって記事にします。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。