SSブログ

稚内で何食べた?何買った? [旅 北海道]

稚内での夕食は、郷土料理店・車屋源氏にて。

20140209 10夕食1.JPG

メインは蛸しゃぶ。タラバガニ。かに味噌焼き。
手前の焼き魚はシシャモの大きいの。

イクラ丼、利尻とろろ入り味噌汁で日本酒(北の誉れ)を飲みながら締め。
20140209 10夕食3.JPG

部屋飲み用に珍しいソフトドリンクを購入。
20140209 12宗谷塩コーラ&昆布サイダー.JPG

「熊出没注意」のコーラ・ブルーは海のような水色。
昆布サイダーは薄い緑色。昆布だしが抽出されたような?味。最後までは飲めなかった。。

お土産用に利尻とろろ、他にはこんなゆるキャラ?パッケージの珍味をお買い上げ。
20140209 13わっかない珍味&利尻とろろ.JPG

稚内のご当地キャラクター、「出汁之介(だしのすけ)」は野生のゴマフアザラシだけど、昆布を食べすぎて下半身が昆布になってしまったという悲しい(無理やりな)設定。
もう一つのイケメンは間宮海峡を見つけた「りんぞうくん」

20140209 14鍛高譚の梅酒&えぞ鹿の角煮&紅鮭昆布巻.JPG

まるちさんへのお届け物になったのは鍛高譚の梅酒と紅鮭の昆布巻。
自分用にはえぞシカの角煮、ウニとホタテ貝柱の佃煮。炊き立てご飯と一緒にいただきました~


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

タグ:土産 北海道
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

稚内で童心に帰る [旅 北海道]

日本の"てっぺん"稚内にやってきました。

稚内空港から最初に向かったのは宗谷ふれあい公園スノーランド
ここではスノーシュー、歩くスキー、スノーモービル、スノーラフティング、スノーチューブといった冬ならではのアクティビティが楽しめます。

私たちはまずはこんな雪上車に乗って眺望台へ。
20140209 5稚内スノーランド2.JPG

サッカーのベンチコートみたいな丈長のコートを着て、フリースのネックウォーマーを目の下まで上げて顔を覆っていたけど、吹く風は冷たく長時間外にいるのが厳しい。
続いては下におりて、無料体験できるスノーチューブをやってみました。
こんな雪の滑り台から~
20140209 5稚内スノーランド6.JPG
ズズズズズーー
20140209 5稚内スノーランド5.JPG

後輩はスケルトンのように腹ばいで挑んだけど、私は大きなタイヤ状のゴムチューブにお尻をのせて滑り下りました。スリルを感じながらも楽しかった~

童心にかえったあとは日本海側へ移動です。
道路に雪が積もらないように脇には風除壁が設置され、反対側の上空からは矢印↓が道の端を示しています。
20140209 6稚内雪道.JPG

着いたのは抜海港(ばっかいこう)。海面に薄っすら氷が張っています。
20140209 7抜海港アザラシ8.JPG

ここは野生のアザラシの越冬地。海面の氷の隙間から時々ムクッと顔をのぞかせます。
見わたしたところ、数十頭はいたんじゃないかなぁ。
20140209 7抜海港アザラシ4.JPG

寒いので、ここでも長居はせず、次の目的地に向かいます。
バスは北上し、ノシャップ岬へ。
20140209 8ノシャップ岬0-1.jpg

天気のいい日には日本海に浮かぶ利尻富士が一望でき、夕日も美しいそうですが、当日は生憎の曇り空につき早々に退散。
日本最北端の都市、稚内市内に入りました。
宿泊ホテルはJR稚内駅に近い稚内全日空ホテル。買い物がてら駅に行ってみました。
エスキモーのイグルーのようなカマクラと小さな雪だるまたちが心を和ませてくれます。
20140209 9稚内駅1.JPG

ここではすべてが最北端。
20140209 9稚内駅4.JPG
「最南端から北へ繋がる線路はここが終点です」

思えば遠くに来たもんだ~


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

タグ:北海道
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

極寒の北海道 女二人旅 [旅 北海道]

二月は「逃げる」ように過ぎ、三月もあっという間に「去り」、すでに四月も半ば。
何を今更と思われるかもしれないし、完全な季節はずれの記事ではありますが、二月半ばに行った北海道旅行の記事シリーズを始めます。(ブログの本来の目的、自分の日常記録=ダイアリーですから)

※ここまでは記事を書いた4月の記述。日付を実際の旅行日に変更して記録し直します。

話は旅行の申込みをしたところからスタート。
1月に予約をしたのが二月の飛び石連休(谷間は私の誕生日♪)8・9・10日の三日間。
しかし、催行人数が満たされず取り消しとなり、9・10・11日の三日間で改めて申込み。
それが功を奏す。

2月8日の東京は20年ぶりくらいの大雪(と言っても積雪20センチくらい)で交通機関はマヒ状態。もちろん羽田発着の便も全便欠航。
この日が出発でなくてよかった~

二月の寒い時期に敢えて北海道旅行を計画したのは流氷が見たかったから。
実はツアーに申し込んだのはこれで三回目。

1回目は2011年3月12日出発のツアー。何もなければ実現していたのに、、
そう、あの東日本大震災が前日に発生したのです。
翌日に出発をひかえた金曜の午後、東京でも大きな揺れを感じ、テレビの速報番組では日本地図に津波が発生している海域が赤く塗られている。オホーツク海も真っ赤。
そんな津波が押し寄せている海に向かって流氷を見に行こうなんて、命知らずがする行動。
即刻、旅行をキャンセルしようと旅行会社に電話連絡を試みるも回線がつながらず。メールで取り急ぎキャンセル連絡をいれ、旅行は断念。

2回目は昨年の3月。最少催行人数に達せず取りやめ。

そして今回。直前の東京での雪。
二度あることは三度ある、という言葉が頭をよぎる。もし行けなかったら、私には流氷は縁がないのかも、と気弱になる。
しかし、出発を9日にしたおかげで無事に羽田を飛び立つことができました。
三度目の正直。
それとも旅の同行者である後輩が"持っている"のか?

当日の羽田空港には、前日までの雪がまだ残っていました。
20140209 1羽田2.JPG

予定時刻(11時)を30分ほど遅れて飛び立った全日空機(ANA571便)から東京を見下ろすと、一面雪で白く覆われていました。
20140209 2ANA機内1.JPG

到着地はさらに真っ白。
20140209 2ANA機内4.JPG

目的地・稚内空港には13時半ごろ到着。気温マイナス8℃!
20140209 3稚内空港.JPG

壁面の広告が気になる。「ここまで来たら サハリン地ビール」
では飲みたいものだ、と後でお店で尋ねたら、この時期は仕入れができなくて在庫がないとのことで残念ながら味わうことはできず。

稚内空港からはバスで移動です。
20140209 4稚内バス車内.JPG

さぁ、極寒の北海道旅行二泊三日の始まりです!
参加したツアーは近畿日本ツーリストの「日本のてっぺん稚内とオホーツク流氷体験 そして、さっぽろ雪まつり 3日間」(添乗員同行)

次の記事から順を追ってアップします。


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

タグ:北海道
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

東京 大雪警報発令 [つぶやき]

きのうの東京、寒かった…(最高気温でも4℃くらい) そして終日、雪が降り続けていた。
16年ぶりの大雪だとのこと。

20140208 東京の雪1.JPG
マンションのベランダから通りを見下ろす。2月8日朝10時半

通りの自動車はチェーンを装着し、シャリンシャリンと音を立てて走っていく。
かと思えば、テレビニュースで無防備にも雪道を普段どおりに走行しようとする自動車やバイクがスリップしている映像が流れる。
気象庁から大雪警報が発令されて「無理な外出は控えるように」とあれだけ繰り返されているのに、雪道に不慣れな歩行者がこれまた危なっかしい足元(スニーカーとか普通のヒール靴とか)で出かけ転んでケガをしたとかという。

雪国で生まれ育った私には、この程度(20cm前後)の積雪はどうってことはないし、それでも油断せず、足元は滑りにくいブーツを履き、歩き方も注意深くと心がける。用心するのが当たり前。
それなのに、都会の人は無知に起因する無謀なのか、用心がなさすぎるように思う。

思いがけない降雪・積雪は大変だけど、都会の人にも時には経験してもらいたい、と私の中の"悪魔"が囁く。
常に青空、比較的穏やかな天候の暮らしが当たり前の太平洋側の住人に、少しくらい雪国の生活の大変さを感じてもらい、自分たちがどれだけ恵まれた生活をしているか、雪かきなどの辛い作業なく毎日を送れるありがたさに感謝してもらいたい。

夕方、スポーツクラブに行こうと出かけたところ、玄関ドアに貼り紙が。
大雪により早めに閉館したとのこと。せっかく歩いて行ったのに、、

20140208 東京の雪2.JPG
夕方18時のマンション前

そんな中、今日はこれから北海道へ向かいます。飛行機が順調に飛べば、ですが。(お願い、飛んで~)


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。