SSブログ

お正月の金沢を歩く [出身地 北陸]

お正月の金沢、観光スポットをぶらぶらと散策しました。

元日の夕方、ひがし茶屋街は数軒灯りがついていましたが、ひっそりとしていました。
浅野川をはさんで向こう側、主計町(かずえまち)茶屋街の料理屋さんはさすがに休み。さらに静か。

20180101 主計町茶屋街1.jpg
なべ太郎。仲居さんが鍋を作ってくれるんだけど、手出しするとたしなめられ、怖かったなぁ…

暗がり坂は前からあったけど、あかり坂というのができていた。
20180101 主計町茶屋街2.jpg

この界隈は小説家、泉鏡花の生誕地のため記念館もある。
20180101 主計町茶屋街3.jpg

金沢、裏道が面白いです。
ただし、近道しようとすると行き止まりだったりするので要注意。

二日は朝から金沢らしい天気(晴れていたかと思うと雨、霰、霙、また晴れとコロコロ変化)
金沢城公園からスタート。

五十間長屋に続く橋爪門続櫓
20180102 金沢城公園1.jpg

橋爪門一の門には注連飾り「数の子飾り」
20180102 金沢城公園2.jpg

20180102 金沢城公園2-1.jpg

続いて無料開放の兼六園へ。

数日前に降った雪がまだ残っています。
20180102 兼六園1.jpg

北陸独特の黒瓦の屋根の上にも残雪が見られます。
20180102 兼六園2.jpg

根上がりの松
20180102 兼六園3.jpg

20180102 兼六園4.jpg

万両
20180102 兼六園5.jpg

南天
20180102 兼六園6.jpg

梅林の花が咲き誇るのは一か月ほど先かな~
20180102 兼六園7.jpg

20180102 兼六園8.jpg

久しぶりに長町の武家屋敷跡に。

20180102 長町武家屋敷1.jpg
20180102 長町武家屋敷2.jpg

土塀を守る薦掛け
20180102 長町武家屋敷3-1.jpg

金沢は用水の町でもあります。
20180102 長町武家屋敷3.jpg

玉川公園。駅にも中心部にも近く、図書館もある。(この界隈に暮らしたいと思っている)
20180102 玉川公園.jpg

近江町市場がある武蔵が辻の交差点には、冬の風物詩になった金箔の雪吊りが設置されています。

20180102 武蔵辻金箔雪吊り.jpg


皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

タグ:金沢
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
上善如水これまでとは違うお正月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。