SSブログ

うれしくもあり 寂しくもあり [出身地 北陸]

今回、金沢に着いてランチを食べようと、お目当ての駅構内・百番街あんと内の黒百合というおでん屋に一直線で向かった。

しかし、すでに店外に待つお客さんの列。あーあ。
ガッカリしてコンコース反対側のRinto内をウロウロ。
しょうがない、ハントンライスで我慢しておくか。

Maple Houseにて。
20171202 ハントンライス@MapleHouse.jpg

そして、売店で自分用のお土産を前買い。
20171202 ベビースターラーメン8番らーめん&ポテチ金沢おでんカニ面味.jpg

カルビーのポテトチップスは47都道府県の地元の味シリーズ。
石川県は金沢おでん、カニ面味が選ばれました。
でも、食べてみると、まったく何の味だかわからない、、、
一方で、ベビースター ドデカイラーメンの8番らーめん監修の野菜ラーメンしお味は、なかなかの再現率。

おやつ用に買ったのは、金沢のニューウェーブ和菓子屋(私が勝手に名付けた)たろうのおひるねピーどら(1個162円)
20171203 たろうのおひるねピーどら.jpg
ここのお菓子、味もいいけど、パッケージデザインも洒落ているんです

夜、街中を歩いていて、おでんリベンジしようと柿木畠入口の高砂に行ったら、ここでも待ち客の列。さらに奥に進むと、以前は気軽に行っていた魚自慢の料理屋いたるでも寒空のもと待っている人たち。
あーぁ、どんどん懐かしい店が入りにくい店に。

でも、グリル中村屋は楽勝。
20171202 皿カツ丼@グリル中村屋.jpg
大学時代、家庭教師をしていたときの夕食として定番だった皿カツ丼、変わらぬ味に感激

北陸新幹線開通後、金沢が注目を浴び、訪れる観光客が多くなってにぎわい、それとともにこれまで金沢になかったような新しいお店ができたのはうれしくもあり、一方で、昔なじみのお店に気軽に入れなくなったことが寂しくもあり。

さて、週末二日だけの滞在でしたが、金沢でも文化活動。

能楽堂で久々の能鑑賞。(義姉から入場券をもらったので)
20171203 金沢能楽会定例能.jpg

続いて、石川県立美術館で東京国立近代美術館工芸館(2020年に金沢に移転予定)の展覧会を鑑賞。(こちらも義姉から招待券をいただき)

美術館そばの山茶花
20171203 山茶花.jpg

相変わらず変化がいろいろある金沢の町を、旅行客のようにたくさん歩き回った週末でした。

土塀の菰(こも)がけ。これはずっと変わらないもの。
20171203 土塀菰(こも)がけ.jpg
冬の風雪から土塀を守ります

老人ホームの母の部屋には、従兄夫妻が来訪時に持って来てくれたポインセチアとリースがクリスマスの華やいだ雰囲気を作り出してくれていました。

20171202 母の部屋Xmas.jpg

【おまけ】
東京駅に着いて新幹線改札を出てすぐのお土産物販売コーナーで美味しそうなものを発見。

20171203 東京駅 グラノラ・ショコラ・サンド.jpg
グラノーラ ショコラ サンド(4個入り540円)

皆さんのポチッが励みになっています。クリックお願いしま~す↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

タグ:金沢
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。